ナチュラルな暮らし

穏やかな日常の一コマ

横河川上流へウォーキング

2023-10-21 | ウォーキング

市内の横河川上流に湧き水「長命水」があります。先週は「出早神社」からそこまでの往復のウィーキングでした。「出早神社」は紅葉がいつも見事です。もう紅葉が始まっている木もありましたが、まだまだ青い木が多かったです。

     

     

 

途中の畑花壇にあった「コキア」が色づいて美しい姿でした。前日からの雨が上がって露がたくさん付いていました。

     

     

 

これは何かしらとよく見ると、花がありました。「花オクラ」の花後の姿の様でした。

     

     

 

ウォーキングは横河川に沿った道を行きます。道沿いにはまだまだ花が咲いていました。「ツリガネニンジン」、「ヤマハッカ」、「キバナアキギリ」、「サラシナショウマ」です。

     

     

     

     

 

この花は「トウヒレン」でしょうか、この道で初めて見ました。

  

 

たくさん咲いていたのは「ミズヒキ」です。普段見慣れているのは赤い花ですが、ここには白花もたくさん咲いていました。まさに紅白の水引でした。

     

 

「ナギナタコウジュ」、「イヌタデ」、「シユウカイドウ」、「ゲンノショウコ」、「ツリフネソウ」も見られました。

     

     

     

     

     

 

「カラハナソウ(和製ホップ)」に実がつくと秋を感じます。「ヘビイチゴ」の赤い実が目立っていました。

     

     

 

秋を感じる野菊たち…「シラヤマギク」、「ノコンギク」、「ユウガギク」です。

     

     

     

 

キノコもでていました。「ホコリタケ」と?のキノコです。

     

     

 

キノコの目利きの方が「ジゴボウ」を見つけてくれました。こうした群生が一面に広がっていてすごかったです。仲間の皆さんで歓声を上げるほど!皆でキノコ狩りをしました。

     

     

 

横河川に沿って上流まで歩きました。この川は水源となっています。目的地の「長命水」は滾々と湧き出ていました。水の流れと苔がきれいでした。

     

     

     

     

 

出早公園にはまだ「フジバカマ」や「ヒガンバナ」が咲いていました。

     

     

 

その2週間前に行った時の記録が残っていましたのでここに載せておきます。(9月末のことです…)「フジバカマ」には「クジャクチョウ」が来ていました。「ヒガンバナ」もちょうど見頃でした。

     

         

 

その時、出早公園の池には「ヒツジグサ」が咲いていました。「ヒツジグサ(未草)」は未の刻(午後2時頃)花が閉じるので名前がついたそうです。

     

     

     

     

 

池の水鏡に映る空の青さが美しかったです。久しぶりに見た「アメンボ」です。

     

     

 

秋の野辺を歩くこの日のウォーキング、天気にも恵まれ気持ち良く歩け、美味しい収穫物もあって充実のウォーキングでした。この日の歩数は12014歩でした…

     

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする