たかお日記

高尾紳路九段オフィシャルブログです

羽田空港

2010-10-18 13:23:19 | 囲碁
早くも、帰国(^_^;)

韓国先鋒、イ・セドルには、びっくり!

会場が、どよめきました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

羽田空港

2010-10-17 07:24:54 | 囲碁
今から、農心杯のため、北京へ向かいます。

もうすぐ、新羽田空港国際ターミナルがオープンするため、今の場所は、閉鎖されるようです。

新国際ターミナルは、楽しみですね!
現国際ターミナルは、狭いし、食事するところもないし、、、
お腹すいたなぁ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ルナ・レガーロ

2010-10-15 18:05:13 | 囲碁
話題のスーパーサーカスを、初めて観覧。

チケットを用意していただいたTさん、ありがとうございましたm(__)m

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

名人戦第4局

2010-10-14 20:00:57 | 囲碁
忘れた頃に、名人戦第4局の反省でも。

一日目に、あの呉清源先生が対局場へ
いらっしゃいました。

一日目終了後に、井山名人と2人で
恐縮しながら、ご挨拶<m(__)m>

呉先生は、御歳96才ながらも大変お元気。
神様のような先生に声を掛けていただき、
一生の思い出となりました。






僕の白番です。
ここで、呉先生は、「白AかBにハサむべき」
とおっしゃっていたそうです。

僕も過去、同じ局面で、白Aと打ったのですが
この日は、いろいろ思惑があって白1を選択。





しばらく進んだ局面。
悪くないと思っていましたが、
黒1を見て無く、愕然。

やや動揺して白2と打ってしまいましたが、
黒3から黒7に白8の手入れがつらい。
黒9と先行され、不本意な碁。





黒1には、平凡に白2が良かった。
黒3に、手を抜いて白4が絶好点。
これで、まあまあの碁。

白Aと打ったのは、4に打ちたかったから。
ならば、打てる図を選択すればよかった。


実戦は、この後、優勢になりましたが
この碁を逆転されるとは情けない。
今シリーズは、終盤が甘過ぎ。
反省。。。。。。。。。。。。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

気管支炎

2010-10-13 15:22:16 | 囲碁
名人戦が終わってから、しばらく
寝込んでいましたが、やはり寝るのも飽きる。

六本木ヒルズで行われた
IGO FESTIVAL 2010を見に行き、

(マスク&サングラスで変装?したら
 誰にもばれなかった!!!)

油断して、夜飲みに行ったのが
かなり余計でした。

いまいち、風邪の治りが悪く、
しかも咳が出だしたので、昨日病院へ。

風邪のついでに、軽い気管支炎も
起こしているそうです。
気管支炎の薬は、ほとんど
ドーピングにひっかかるんですけど・・・・

点滴を打ってもらい、大人しく
サッカーを見ていたら、かなり良くなりました。

早く、普通に薬を飲みたいものです。
スポーツ選手の大変さが、少しわかりました。
てか、その前に風邪を引かないようにしないと。










  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日は IGO FESTIVAL 2010 です。

2010-10-10 18:58:17 | 囲碁
3連休は、あいにくの雨でしたが、明日はお天気も回復らしいですね。

ということで、連休最後の日は

IGO FESTIVAL へ お越し下さい。

13路盤公開対局「妙花」(女流棋士の袴姿が楽しみ!)
囲碁カフェ
囲碁ピクニック(9路盤セット無料貸し出し)
プレミアム入門教室(1コマ60分・無料)
9路スタジアム(指導対局・抽選制・無料)

と、盛りだくさん。
囲碁のルールなんてまったくわからない。
という方でも楽しめる内容となっております。

また、
先日刊行された碁的には
なんと TORAYA Cafe六本木ヒルズ店
のクーポンがついています。
どのページにクーポンが付いているかは、実際に手にとってごらんください!!!!!



以上 お知らせでした。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

名人戦

2010-10-09 16:05:27 | 囲碁
名人戦挑戦手合第4局も負け。
一時は、はっきり優勢な碁だっただけに
残念でなりません。

4連敗で終わってしまった
今期の名人戦は、完敗の一言。
そして、4局で終わってしまい
申し訳なく思っています。

昨日、帰宅後、緊張感が解けたのか
鼻水が出て、嘔吐、発熱、下痢・・・・
どんどん体調が悪化。

アジア大会が来月にあり、
ドーピング検査があるので
風邪薬も飲めません。

泣きっ面に蜂とは、この事か。
とりあえず、体調の回復に専念しますzzz

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ナカヤマフェスタ

2010-10-04 19:07:20 | 囲碁
凱旋門賞は、ナカヤマフェスタが僅差の2着。
いや~惜しかったですね・・・・・(;_:)

長~い直線の叩き合いでは、
夜の11時にもかかわらず、
大きな声で叫んでしまいました。
ご近所の方、スイマセン・・・・・m(__)m

ナカヤマフェスタには、
来年もう一度、チャレンジしてほしい。
あと、エイシンフラッシュあたりも面白いかも。
日本馬が凱旋門賞を勝つ日も遠くないでしょう。

もう一頭の日本馬、僕が期待してた
ヴィクトワールピサは、7着。
激戦でしたので、両馬とも故障なく
帰国してくれる事を願います。


馬の話はともかく、明日は、
名人戦第4局の移動日。
明後日から対局です。

ここまで、3連敗・・・・
気持ちを切り替えて、頑張ります!!!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

凱旋門賞

2010-10-03 17:37:40 | 囲碁
まずは、昨日の対局から。
大和証券杯ネット囲碁オープン・首藤瞬七段戦(黒)





次に黒Aがあるので、何か手を入れてもらい
黒Bに回れば、まあまあかと思っていましたが、
黒Aを先手で防ぐ白1は絶妙手。





白1に黒2は仕方がない。
ここで、白3なら、
次に白Aの切りがあるので
白の先手でしたが・・・・・・





実戦の白1は、錯覚か
あるいは、クリックミス???
(ネット対局ですからね・・・・)

黒2から、びたびた先手で決まって
白は、ほぼ一手損。
黒10に回り、大差の形勢。


しかし、この後の乱れっぷりには、
我ながら、あきれました。
何とか勝てたものの、
これではイケマセンネ・・・・


気分を変えて、凱旋門賞の話題でも。
フランスで行われる世界最高レースに日本から
ナカヤマフェスタ
ヴィクトワールピサ
が挑戦します!!!


ディープインパクトでも勝てなかった(3着)
レースなので、大変なレースですが
僕は好走する!!!と思っています。

どちらかと言えば、斤量の軽い
ヴィクトワールピサに期待。

日本時間、今日の午後11時頃発走予定。
これを見てから寝ますzzzzz














  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日対局。

2010-10-02 14:36:36 | 囲碁
昨日は、ロッテVSオリックス戦を
悶絶しながら観戦。

ロッテは、勝てばクライマックスシリーズ進出
負ければ、今シーズン終了となります。

ロッテ選手の気迫は、テレビからでも感じましたが、
同時に硬さも目立ち、ミスも連発。

良い試合と言うより、少し荒れていて
面白い試合でしたが、最後は5-4で辛勝。

いや~よかった!!!
来週末からのクライマックスシリーズが楽しみ♪


今日は、第6回大和証券杯ネット囲碁オープン戦
首藤瞬七段との対局です。
午後8時~幽玄の間で生中継。
面白い碁が打てるように頑張ります!!!


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする