名人リーグ・張栩九段戦(黒)

白1と打った局面。
どう打っても一局ですが・・・

黒1と、ついに三々に入ってみた。
公式戦で、こんな早い段階で
三々に入ったのは、初めて。
ようやく、三々が優秀なことに
気がつきはじめました(おそい)
黒17までとなれば、黒1~9と
稼いでいるのは、たしかに辛い。

実戦は、黒1にたいして、白6から
隅を確保する定石に。
これなら、黒も先手なので仕方が無い。
黒13まで、これも一局ですが。
この後、つまらないミスが2回ほどあり負け。
名人リーグは、2勝6敗で陥落。
拙い碁が多かったので、この結果も
仕方がありませんね。

白1と打った局面。
どう打っても一局ですが・・・

黒1と、ついに三々に入ってみた。
公式戦で、こんな早い段階で
三々に入ったのは、初めて。
ようやく、三々が優秀なことに
気がつきはじめました(おそい)
黒17までとなれば、黒1~9と
稼いでいるのは、たしかに辛い。

実戦は、黒1にたいして、白6から
隅を確保する定石に。
これなら、黒も先手なので仕方が無い。
黒13まで、これも一局ですが。
この後、つまらないミスが2回ほどあり負け。
名人リーグは、2勝6敗で陥落。
拙い碁が多かったので、この結果も
仕方がありませんね。