復活!やまがたの四季と暮らし

東北地方を転勤し現在は仙台勤務の週末山形県人。
前タイトル名「山形弁で青森暮らし」から継続のブログです。

すっぱい色

2007年07月31日 20時07分51秒 | くらし
梅雨の季節は梅の実る時期。 とういことで、今年も庭の梅の実を収穫して梅干し作りました。 コンテナ1箱約20㎏の収穫です。 塩漬けが終わって、梅干し作業をする頃は梅雨も明ける頃ですが、 今年は天気とにらめっこしながらタイミング良く干す日が続いてます。 梅汁に漬けて干しての繰り返し。 天日干しで、だんだん鮮やかな梅色と旨味の元のミネラルを濃くしていきます。 色づけはもちろん紫蘇の葉で人工添加物は一切 . . . 本文を読む

北蔵王縦走

2007年07月30日 20時00分00秒 | 登山
蔵王エコーライン刈田の駐車場から北蔵王を縦走して笹谷峠経由で 関沢インターに下山してきました。 登山口と下山口の違う縦走ですから、マイカーを利用できません。 贅沢に今回は送り迎え付きです。 (下山時に迎えが居なくてボーとして待ってました) コースは、刈田リフト乗り場前駐車場~馬の背~熊野岳手前避難小屋~ロバの耳分岐 (ここから北蔵王縦走コース)~自然園~名号峰~八方平避難小屋(こへんが最低鞍部) . . . 本文を読む

谷口がっこそば

2007年07月28日 21時16分33秒 | くらし
4月以来の谷口がっこそば。 土日しか営業してませんから、平日に訪れた前回は 外から建物を眺めるだけでした。 ということで今日の土曜日、やっと食べれる機会が訪れました。 金山町の外れ、山あいの中にぽつんとある谷口分校跡がお蕎麦屋です。 分校の講堂をそのまま利用してますから、分校当時の作品が そのままの中に献立を表示してました。 蕎麦と揚げそばがメニューの基本のようです。 付け合せに出てきた、ばん菜 . . . 本文を読む

手乗りアカタテハ

2007年07月27日 20時18分24秒 | 生き物
アカタテハ 特別珍しい蝶ではありませんが、街中ではあまり見かけなくなりました。 山際の林が近い野原でよく見かけます。 事務所の中に飛び込んで来て、外に出ようとガラス窓に止まってました。 ゆっくり指を蝶の足元に近づけていったら、指の上に移動してくれました。 手乗りアカタテハです。 吹管を伸ばして指の表面の湿り気を吸っているような感覚します。 アップでみるとずいぶん毛深い顔してます。 複眼にも毛が . . . 本文を読む

山番組で山を思う

2007年07月26日 21時42分48秒 | くらし
毎週木曜日、夜8時10分から NHK・BS2で週刊日本の名峰を放送してます。 今日は「大山」でした。 純粋に山メインの番組で見応えあります。 民放のようにタレントを起用して「きれい、すごい」を連呼するより、 ずっと山の臨場感があり正統派の山番組です。 こういう番組見ると、すぐ影響されます。 最近山へ行く機会が無く遠ざかっていましたから、行きたい病が 再発しました。 山の緑と森林限界を越えた稜 . . . 本文を読む

尾花沢スイカ

2007年07月24日 22時56分13秒 | くらし
アウトドア用に愛用していたデジカメがぶっ壊れました。 キャノンのパワーショットS1・ISでデジタルズーム10倍の工学ズーム4倍でしたから 屋外で使用する色んな状況に対応してくれましたが、 あまりにも色んな所に持って行き過ぎました。 真冬の西吾妻山頂から、真夏のサウナと化した車内まで過酷すぎ。 おまけに汗で濡れたり風雨にさらしたりと、優しさがありませんでした。 同型の新機種は現在S5・ISと5代進 . . . 本文を読む

はぐろとんぼ

2007年07月22日 23時30分00秒 | 生き物
毎年のように自宅裏庭の草むらに姿を見せるはぐろとんぼ。 はぐろトンボは他のトンボと違って、ゆったりした羽の動きで飛び、 飛んでも直ぐに近くの葉っぱに止ります。 体が金属的な輝きをしているのが特長で、止っていても時々 黒い羽根をゆっくり羽ばたいて、優雅に見えるトンボです。 . . . 本文を読む

100均の無洗米を炊く

2007年07月15日 20時58分16秒 | 登山
昨年の海の日を含んだ3連休も大雨で山行を中止してましたが、 今年も残念ながらだめでした。 (海の日は素直に海行きを計画した方がいいんでしょうか) 山小屋泊まり(又はテント泊まり)で快適に泊る為の大きな要素は いかに美味しい食事の用意が出来るかです。 その中でも、米の炊き方は基本中の基本。 水加減の失敗や、焼け焦げ御飯は最悪です。 ということで、 今日は雨で出かける予定も中止、やること無いんで . . . 本文を読む

ジュンサイ

2007年07月14日 06時33分09秒 | くらし
村山市富並付近に住んでいる仕事関係の方から、5合ビンにたっぷり入った ジュンサイ頂きました。 富並のジュンサイは最高だーという話をしていたら、わざわざ持ってきてくれました。 常日頃からなんでも褒めるように心がけていれば、そのうち良いことあるもんです。 生のジュンサイはプリプリの触感が強くてたいへん美味しくたっぷり頂きました。 ご馳走様です。 . . . 本文を読む

蕎麦の花

2007年07月12日 19時22分00秒 | 四季(夏)
美味しい蕎麦が味わえるやまがたの中でも、さらに美味しい蕎麦屋 が多いと言われる尾花沢、大石田方面。 一般的に蕎麦の収穫は秋も深まってからで、花の時期は9月頃ですが、 早いところは夏過ぎに新蕎麦が味わえます。 尾花沢では、早出しの蕎麦の花が満開になってました。 ちなみに、尾花沢や大石田の蕎麦屋で頂くと「ぺそら漬け」が付いてくる確率 高いです。 (ぺそら漬けは地元の人には解る、ご当地秘伝の漬けもの) . . . 本文を読む

夏の大三角形

2007年07月10日 21時05分11秒 | 四季(夏)
とっくに過ぎた話題ですが 七月七日の七夕は先週土曜日でした。 夏になると東の夜空に天の川を挟んで夏の大三角形が見えます。 三つの星の中でひときわ白く明るく輝く星が、七夕伝説に登場する こと座のベガで「織り姫星」。 天の川を挟んで南側の対岸に見えるのが、わし座のアルタイルで 「牽牛星」。 そんで北から南に向かって天の川を飛んで来るのがはくちょう座の デネブ。三つつなげて夏の大三角形と呼ばれています . . . 本文を読む