復活!やまがたの四季と暮らし

東北地方を転勤し現在は仙台勤務の週末山形県人。
前タイトル名「山形弁で青森暮らし」から継続のブログです。

久々の冬山蔵王;熊野岳に登る。

2019年02月24日 22時52分50秒 | 登山
数日前の天気予報から晴れの予報。 この日を逃さない様に準備していたが お陰で、雲ひとつ無い快晴の天気が1日続く 冬の蔵王を楽しめた。 コースはライザスキー場から馬の背に出て 熊野岳山頂までの往復です。   最上部リフト降り場が登山の開始。 例年ならこの辺の樹林帯はもう樹氷が始まってますが、 今年は雪が少ないこともあり裸の状態。       . . . 本文を読む

GOOブログ編集部のお題「富士山写真を投稿して!」

2018年02月25日 10時00分34秒 | 登山
  「雲海に影富士出現そして御来光」   2016年8月27日登頂 気象条件が素晴らしい中での登頂でした。 2月23日は富士山の日 でも、この日に登るのは無理ですね。     右手のピークが富士山最高峰剣が峰。 山頂までの影富士が雲海にクッキリ現れました。     山頂の御鉢周辺には東側を向いた多くの登山者。     日本人なら自然と手を合わせて拝んでし . . . 本文を読む

鳥海山紅葉登山(と言えるほど天気は良くなかった)

2017年10月10日 20時17分46秒 | 登山
鳥海山からの帰り、R112号月山道路を通りましたが 事故通行止めに大まはり。 4Km手前で渋滞しさっぱり動かない事約1時間ほど。 後ろから救急車やパトカーがどんどん追い越していったから発生して間もなく。 止めてほしい。 連休最終日の交通量が多いのに正面衝突なんて。(居眠りか脇見か?) おかげで家族の夕食時間に間に合わなかった。 鳥海ブルーライン沿いは現在紅葉真っ盛り。 昨夜は . . . 本文を読む

北アルプス唐松岳〜五竜岳縦走(三日目・下山)

2017年08月18日 08時27分34秒 | 登山
最後の三日目でやっと晴れた。 雲海に朝日が素晴らしい。 周囲の山々も紅く染まる。 今日は下山するのがただただ残念。 日の出は5時過ぎ。 久々の輝く朝日を浴びる。 雲海が素晴らしい。 周囲の山々。 小屋に戻って朝食。 部屋まで戻ろうと思ったら、小屋の女の子に 食堂で朝ご飯どうぞと案内される。 今朝も笹筍入りの味噌汁が美味い。 下山は遠見尾根 . . . 本文を読む

北アルプス唐松岳〜五竜岳縦走(二日目・五竜岳)

2017年08月17日 19時04分21秒 | 登山
二日目も天候は曇り。 小屋周囲は霧で真っ白だったが、一瞬のガスの 隙間に、窓越しに唐松岳が姿を見せてくれた。 ラッキーかな? 朝食は5時40分。 やっぱり味噌汁が美味しい。 今日のエネルギーを しっかり補給。 唐松岳山荘を後にする。 出発して直ぐに牛首の岩陵。 鎖場が連続する。 晴れていればそれ程の難所でも無いが、 濡れていると滑り易く慎重に通過する。 . . . 本文を読む

北アルプス唐松岳〜五竜岳(1日目・唐松岳)再投稿

2017年08月17日 17時07分37秒 | 登山
登山開始は白馬八方第二駐車場から 向かいには白馬八方バスターミナル&八方インフォメーションセンター。 15分程で、八方ゴンドラリフト乗り場。 3台乗り継ぐ。 標高770mから、一気に標高1820mへ。 最終降り場のグラートクワッドリフト降り場。 目の前には八方池山荘がある。 降り場駅で貰ったパンフ。 天気が良ければこんな景色が見られる? いよいよ登山開始。 . . . 本文を読む

冬の西吾妻山2017:樹氷が素晴らしかった。

2017年03月20日 18時58分25秒 | 登山
先週半ばは天気が荒れていたためか、西吾妻山にも吹雪が吹き荒れたようで 三月半ばを過ぎていれば、例年ならすっかり落ちて葉っぱが見えているはずが 今年は最盛期のような樹氷の出来栄え。 多分三月下旬でこれほど立派な樹氷は初めてだと思います。(個人の感想で) まして三連休はしっかり晴れましたから、青空に樹氷が良く映える。 道具は歩き重視でスノーシューで。 帰りのスキー場の滑りのためショー . . . 本文を読む

寒風山への登山道でカモシカに出会う。

2016年11月03日 16時42分47秒 | 登山
寒風山は東根市と仙台市にまたがる県境の山。 先日R48号関山峠(宮城側は作並峠)を通った時に山の紅葉がすばらしかったんで 休みの今日登ってみました。 関山トンネル宮城県側入り口付近の登山道から。 山形側の天気は雨でしたが仙台は晴曇りで、登山口に着いた時は青空です。 冬型の天気はこんな感じです。 登山口横の渓流(広瀬川源流?)に岩魚が泳いでいた。 ここから水の流れが . . . 本文を読む

日本最高峰富士山山頂で御来光を見る

2016年08月28日 22時26分47秒 | 登山
富士山に登ってきますた。 金曜日は会社に休暇願いを出して休みにして。 先週は台風9号が来て、10号はまだ居座っているし、 雨が心配だっが、風も無く二日間とも天気に恵まれ 御来光を拝むことが出来た。 富士登山ツアーを利用(6月初めに申し込み)したが、こちらの都合のいい日(26日の金曜日) に行けるツアーは新宿発のみ。 という事で、25日木曜日、JRバスの仙台駅東口23時30分発の新宿行き夜 . . . 本文を読む

夏山月山:カップラーメンが美味かった!

2016年07月25日 12時56分16秒 | 登山
夏山月山に登る。 今回は職場の若手を引連れ5名で。(車一台分) 仙台を早朝出発した時はどんよりの曇り空。 山形自動車道の笹谷峠付近は細かい雨まで降ってましたが、山形側(日本海側)に入ると 青空が広がり、月山はほぼ快晴のお天気でした。 しかも、まだ梅雨明けしていない時期にしては蒸し暑さも無く、爽やかな涼しい風が 時折吹き込んで、暑くも無く寒くも無い快適な月山だった。 コースは下のと . . . 本文を読む

鳥海山に登る

2016年05月03日 09時53分55秒 | 登山
GWに鳥海山に登る。 この時期は山スキーがほとんど。 大平手前の鳥海ブルーラインの道路沿いにあるPから取りつくのが山スキーの定番みたいです。 (ただし残雪期にみのコースで夏場の登山道はない) その中にあって、自分は歩き重視でアイゼン履いて登る。 コースは下の通り。 秋田側のにかほ町となる、鋒立の象潟口登山道から 鳥の海神社先の御田ケ原付近までの往復です。 ここまで来たら山頂方面はガ . . . 本文を読む

東根市の最高峰:白髪山を途中まで

2016年03月14日 12時44分35秒 | 登山
予定では山頂(1,284m)まで登る計画でしたが、今年は雪が少なくて 途中の切り立った痩せ尾根の雪庇が不安定の為通過を断念。 エスケープルートから夏道の登山道に合流して、途中にある山小屋でミニ宴会となりました。 J×Jスキー場最上部の駐車場に車を停めスキー場のリフト利用です。 黒撫山の絶壁 だいぶ地肌が見えてきて真冬シーズンは終わりました。 今回もシュノーシュー。 ただ雪が硬く締 . . . 本文を読む

冬の西吾妻に登る

2016年03月05日 21時40分42秒 | 登山
    「画像は梵天岩手前から振り返って見る中大顛」 西吾妻の樹氷はすっかりピークを過ぎてました。 一か月前に来たかったな! 今年は週末になると雲が多かったり天気が悪かったりと、快晴にはなかなかならなかったし。 そんな訳で3月になってしまうと晴れてもカスミがかって遠くの山並みの視界も良くなかった。 コースは下の通り。 天元台の最上部リフト降り場から山頂までの往復です。 最後(3 . . . 本文を読む

大朝日岳二泊三日の山登り

2015年08月13日 14時20分33秒 | 登山
大朝日岳(1870.8m)と竜門山(1688m)までのピストンを8/10から二泊三日で 登ってみますた。 コースは下の通り。 登山口は古寺鉱泉口 一日目は大朝日山頂小屋に泊り、翌日は竜門山までのピストンで 二日目も大朝日山頂小屋に泊まってゆっくり大朝日の山々を満喫。 三日目に同じコースを下山です。 下山は鳥原山コースをとりたかったが小朝日山を登る目の前にして断念したヘナチョコ登山でした。 . . . 本文を読む