goo blog サービス終了のお知らせ 

復活!やまがたの四季と暮らし

東北を転勤し13年間続いた仙台勤務が終了し現在は毎日が山形県人。前タイトル名「山形弁で青森暮らし」から継続のブログです。

サーカスコンサート2014in長井

2014年07月26日 15時05分43秒 | くらし


昨年メンバーが二人入れ替わりした新生サーカス。

上の写真はコンサート会場入り口上部の壁に掲げていた巨大ポスター看板。


昔から好きなコーラスグループのサーカスですから、どんな風になったのか

生で聞くのがいちばんですから、迷わずチケット購入してました。

会場は長井市民文化会館。




これまでもメンバーの入れ替わりはありましたが、
前回メンバーから三人兄弟の長女と長男がそのままで、次男夫婦が脱退してます。
で、新メンバーがリーダーの叶高の娘で叶ありさが加入。
あとオーディションで選ばれた吉村勇一の構成となりました。
ようは、三人の親族と一人の他人だそうです。

ちなみに叶高の奥さんは南陽出身で、娘のありさは赤湯で生まれたそうだし、
奥さんの両親は長井出身だそうですから、結構地元の話題は知ってました。

また吉村勇一のお姉さんは演歌歌手の音羽しのぶで最上川恋唄を歌ってますから
結構山形とは縁が深いサーカスとなってます。


コンサート合間の休憩時間でCD買っときました。
もちろんデビュー曲のミスターサマータイムやアメリカンフィーリング
の名曲がいいのはもちろんでしたが、70・80年代のJーPOPの名曲をサーカス流に
カバーしたメドレー5曲が素晴らしかったな。




新生サーカスのハーモニーも素晴らしかった。

四人から一人ずつ握手して貰ってサイン頂きました。
けっこう感激!


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。