流水の窓

芦田流水が歴史を通して見た、景色の紹介です。
(訪問をいただきありがとうございます。)

再会!!

2010年10月03日 | 学生
10月1日から10月2日にかけて、「05Mの会」が開催され、

この会は、2005年に奈良大学通信教育部文化財歴史学科が開設されると

同時に、4年生入学した者の同志で構成された任意の団体です。

本年は、奈良平城京遷都1300年祭に合わせ、関西の在学生・卒業生を中心に、

企画・準備そして運営され、奈良で開催されました。

準備万端滞り無く進められ、只々参加し身を任せるだけでよく、面白く・楽しい

2日間を過ごす事ができました。

第一日目(10月1日晴れ)

集合場所のホテルに参加受付後、ホテル前のシャトルバスに乗車し、

「平城京遷都1300年祭」の会場へ移動し、朱雀門から大極殿までのエリア

での会場内をボランティアガイドの案内で4班構成で会場を巡り、

日差しが夏の日差しにもどり、汗を流しながらの見学となりました。

会場を回った後に、再びシャトルバスで宿泊場所のホテルへ帰り、

18時からの総会行事に続き、乾杯の後、各自の近況報告を行いながら、

宴会となりましたが一人一分の制限にもかかわらず、近況報告の時間が

どんどん長くなってしまいました。

久し振りに再会した、学友たちとの懇談は、時が過ぎるのも忘れて、

一気にスクーリングでの状況が浮かんで、過ぎし日の思い出が走馬灯の様に

巡りました。

桜吹雪での入学式。通学生の付き添いの父兄が多いなと感じ、通信生の教室へ

足を運ぶと、なんと通信制の生徒だと判ったり、初めてのスクーリング

「スポーツ実技」に参加し、風の入らない体育館で汗だくとなりながら夢中になって

白球を追った日々、宿で体中が痛かった思い出。

小雪の舞う飛鳥での課外授業、颯爽と歩く水野正好先生の姿と年齢に驚きのまなざし。

寒風吹き荒ぶ、朱雀門の前で、上野誠先生と平城京遷都の詔を約200名近くの

学友と唱和し感動した思い出、などなどが浮かび上がってきました。

話題は尽きることなく、幹事さんの部屋に集合し夜遅くまでの歓談となりました。

第二日目(10月2日晴れ)天理市内の文化財めぐり

ホテルでのチェックアウトの手続きを済ませ、JR奈良駅から柳本駅まで移動し、

「黒塚古墳」「崇神天皇陵」を回り、地元の朱雀さんの説明で古墳の話を聞き、

「黒塚古墳資料館」でボランティアガイドさんの説明を受け、「鹿男あおによし」の

舞台となった事を話題にしながらの説明風景となりました。

天理駅に戻り、石上神社まで歩いて行き、「05Mの会」のお払いを受けた後、

宮司さんから、石上神社の説明を受け新たな知見を得る事ができました。

下段が「前方後方墳」中段が「前方後円墳」という珍しい、「西山古墳」を見た後、

天理大学の学食で昼食を頂き、「天理参考館」で、今里帰りしている

「東大寺山古墳」の展示を学芸員さんの解説を聞きながら回り、その後は

個人的な目的の展示を見て回ることになり、十分堪能致しました。

苦しく、落ち込んでいる時に、激励や励まし、そして力になって頂いた、

学友たちの暖かい友情に支えられて来た、学生生活だったような気がしています。

この様なステキな学友と出会えた喜びは、私の「宝物」と感じています。

天理駅前での別れは、少しセンチメンタルになりそうでしたが、

来年は、関東での開催となる予定で、再会を今から楽しみにしています。

是非、次回も元気な姿で再会を致しましょう。

今回、お手数をお掛けした、関西の学友の皆様、

本当にありがとうございました。

手配りと目配りに感動した「05Mの会」て゜した。

最新の画像もっと見る

11 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お疲れ様でした (朱雀)
2010-10-04 10:48:37
お疲れ様でした。親交のある人、顔見知りの人、うろ覚えの人、見覚えのない人まで和気あいあいと過ごせて楽しいひと時でした。また来年・・・。
返信する
追伸 (朱雀)
2010-10-04 10:49:57
風香さんにはお礼のコメントを入れておきました。
返信する
お世話を頂きありがとうございました。 (流水)
2010-10-04 11:27:23
朱雀 さん

奈良組の皆さんには、本当にお手数をお掛けし、感謝の気持ちで一杯です。

計画・段取り・資料作成・案内・手配、そして当日の引率などなど細やかな配慮が

行き届き、脱帽の感が否めません。

本当にありがとうございました。

久し振りに学友の皆さんと会い、活力を頂きました。

これを糧に、鋭意邁進したいと考えています。

先達のお導きをよろしくお願い致します。

来年も楽しみにしています。
返信する
お元気そうでなによりです (m.o)
2010-10-04 14:07:11
今回は、カオさんも出席することがブログで、わかっていましたが、お寺の行事と、2日は義母の白寿のお祝いがあり、残念でした。
カオさんのブログの内容で楽しさが伝わってきました。次回は是非元気なカオさんにお会いしたいです。本当に始まりは体育館の暑さの中、バレーボールでしたものね!!
季節の変わり目、お体お大切に!!
        
返信する
活力を頂きました。 (流水)
2010-10-04 15:45:06
m,o さん

今回初めて「05Mの会」に参加させて頂き、大いなる活力を頂きました。

関東からの元気な、MOさんが参加されなかったのが、

少し心残りでしたが、皆さん負けず劣らず元気一杯でした。

また、天理市の文化財に触れて、古代日本成立の中心を感じ取る事が出来、大変有意義でした。

それにも増して、学友との再会で旧友を温め合う事ができた事がなによりでした。

来年は、関東らしいので是非参加したいと思っています。

その節には何卒よろしくお願い致します。
返信する
再会 (風の善さん)
2010-10-05 18:21:05
流水さんへ
 何年ぶりの再会だったでしょうか?天気でよかったですね。
5年前と変わらない流水さんに会えてよかったです。
来年は横浜で開催しますので必ず参加してくださいね。
善さんのブログもやっと完成しましたので、コメントお願いします。
返信する
楽しかったですね (nao)
2010-10-06 10:21:17
2日間お疲れ様でした。
久しぶりに流水さんにお会いできて嬉しかったです。
これからは年に一度の再会が楽しみになりますね!
返信する
本当に、楽しいひとときでした。 (流水)
2010-10-06 14:18:51
善 さん

やはり、気心の知れた学友との再会は、
何事にも勝ります。
楽しいひとときは、アッと言う間に過ぎてしまいました。
来年を(鬼がわらう?)楽しみにしています。
よろしくお頼み申しあげます。
返信する
ほんま、久し振りでしたね。 (流水)
2010-10-06 14:23:55
nao さん

naoさんの笑顔に接して、一段と活力を頂きました。
何でも言える学友との再会は、心が晴れる思いがします。
しかし、楽しい時間は、瞬く間に過ぎ去ってしまいました。
次回もまた、お会い致しましょう。
楽しみにしています。
返信する
ハチマキが懐かしかった!! (北斗七星)
2010-10-06 20:29:27
 楽しい二日間、あっという間でした。
久しぶりに、ハチマキのカオさんにお会いできてうれしかったです!(^^)!
来年は、関東なので関東組も頑張ります!!
「さきたま古墳」は、おあずけになりそうですネ・・・。
返信する

コメントを投稿