
生き物の世界を知ると面白いです
昨日から降り続いた雨も昼過ぎに止みました。 “啓蟄の雨”の季語があるように冬明けのそんな雨でした。 これからは一雨ごとに春らし...

蘇れ牛久シャトー
昨日は大学生の皆さんから、牛久シャトーをテーマにしたワークショップでヒアリングに応じました。 ...

大リーグオープン戦を前に
今日観た映画「フィルド・オブ・ドリームス」を書こうかと思っていたが急遽変更。 映画は明日にでも。 ...

「こころ」を観て思うこと
朝のうち雪がちらつき薄らと白くなったところもあったが、積もることなく小雨に変わりました。 11時頃、チョッとした用事があり車で外出。 カーナビから凍結に注意の音声が流れました。...

シニアライフの一日
午前中からシニア仲間4人で都内に出かけてきました。 関東は暖かな南よりの風が強まり春一番で 気温も上がり暑さを感じるほどでした。 春一番は去年より2週間早く。 ...

不要な記憶は消去しないと・・
駅に近い街中を歩いていて、空き地になったばかりのところがあったが、そこの前を何度も通っているのに、ここに何があったのだろうか。 などと記憶を手繰ったが思い出せない。 こんなこと...

ごった市(フリーマーケット)楽しそうでした
風もなく快晴。 なんとなく秋空のように青く爽やかでした。 散歩の途中の雑木林に、黄色く咲いている花を見つけたので...

気が合うと初めてなのにどんどん話が進む
昨日は、予定していた用事があって隣の市へ出かけました。 その用事が終わったあと、午後からりんご園でミツロウ作りを。 ...

オーバワークな一日
午前9時頃家を出て、4つのことを終え帰宅が8時を超えてしまいました。 最後に予想外が一つ飛び込んだのでこんな時間に。 私の体力的にはオーバーワークです。 風呂に入り休むことに...
先に逝ってしまった二人の親友
中学生時代からの親友が二人いました。 過去形の言い方になるが、その一人が早すぎた20年前の2004年3月に、あと一人も突然の訃報に接し、二人共先に逝ってしまいました。 ...