因果応報…
辞書には「人はよい行いをすればよい報いがあり、悪い行いをすれば悪い報いがあるということ」とあります。
その通りだなとすると、例えば、、、
「なぜ、あいつはいつもあ~なんだ!」
なんて思っていると、自分に対して、同じように思っている人がいると思っていたほうがいい?
「思い」も「行い」であるので。
なんてことを50過ぎて実感しているわけです(笑)。
こうしたこと(因果応報)があったのだろうか?
と過去を振り返ってみますと、やはりよくある出来事だと認識できます。
誰かに対し(ビジネスで言えば、上司や部下)、
『あ~して欲しい、こ~して欲しい』と願っているとすれば
他者(上司や部下)も、同じように思わっていた、
とどこかの場面で知るわけです、気づくか気づかないかはあるでしょうが。
『そうなるんだったら、誰にも、何も期待しない!』
となりそうですが、そうではなく、
感謝と愛情
これを持っていられる自分であったら…と50半ばにして強く思うわけです、
恥ずかしい話、それだけ、これまで、出来ていなかったという証明なのですが。
近い人ほど、親しい間柄である人ほど、感謝と愛情を忘れがちになります。
その結果は、原因があるから生まれたものであると肝に銘じて。
1128
辞書には「人はよい行いをすればよい報いがあり、悪い行いをすれば悪い報いがあるということ」とあります。
その通りだなとすると、例えば、、、
「なぜ、あいつはいつもあ~なんだ!」
なんて思っていると、自分に対して、同じように思っている人がいると思っていたほうがいい?
「思い」も「行い」であるので。
なんてことを50過ぎて実感しているわけです(笑)。
こうしたこと(因果応報)があったのだろうか?
と過去を振り返ってみますと、やはりよくある出来事だと認識できます。
誰かに対し(ビジネスで言えば、上司や部下)、
『あ~して欲しい、こ~して欲しい』と願っているとすれば
他者(上司や部下)も、同じように思わっていた、
とどこかの場面で知るわけです、気づくか気づかないかはあるでしょうが。
『そうなるんだったら、誰にも、何も期待しない!』
となりそうですが、そうではなく、
感謝と愛情
これを持っていられる自分であったら…と50半ばにして強く思うわけです、
恥ずかしい話、それだけ、これまで、出来ていなかったという証明なのですが。
近い人ほど、親しい間柄である人ほど、感謝と愛情を忘れがちになります。
その結果は、原因があるから生まれたものであると肝に銘じて。
1128
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます