
野池に行くと
必ず持っていく&絶対に使うルアーというのがいくつもありますが、ココ最近で言えばその中の1つが「
イマカツ メタルクロースピン(17g)」です。8月からちょくちょく投げていて、「
ガツーン!」というアタリもあるのですが、なぜか掛からなくて釣れていませんがまぁまぁな頻度で登場させてます。

昨年のこの時期、野池&サイトでエエ魚釣ったのがこのメタルクロースピンでした。この時の重さは
13g、
セルペンティブッシュサーペントと組み合わせて使っていました。イメージはこん時に大体出来て、そのイメージそのままに使っている格好です。重さ以外に違うと言えば、ブレードがこの時は「
コロラド」。今は失くしてコロラド持っていません…。もしかしてコロラドって貴重かも?

ワーム付けたり工夫がすでに色々と挙がっていますが、とりあえずまんま仕様で釣りたいのが自分。とりあえず
ノーマルで釣ってから次に移りたいのが自分です。最近
17gという重さがオカッパリでは仇になっている気(リフ&フォ出来ている!?etc)がしてきていますが、フロロ14LBを使っていてもスプールのライン残量を気にしないといけないくらいメチャ飛びで
広く探れるし面白いので使っています。

今年は
スタリオンRS、
スタリオンGTがありますので、非常に楽しみにしている
冬のメタルの釣り。あまり得意と言えない釣りでなんとか面白い魚、釣りたいと思っています(^^ゞ