南極大陸は南半球に位置していることから
4月末~5月にかけては季節的に冬が到来しており
例年4月25日前後に、アデリーペンギンがアメリカ南極基地付近に現れる
事が多く、南極大陸にある各基地の科学者たちの間で【ペンギン・デー】として
独自に祝うようになっておりました。
その事が世界に広まった事で今日では「世界🐧ペンギンの日」として
国際デーに制定されております。
南極を含む極寒地域で生息できるペンギンは
&エンペラーーペンギン
&アデリーペンギン
2種だけで、基本的にペンギンの多くの種は、暖かい気候を好む傾向が
ある為2種以外のペンギンは{水族館】でも飼育されています。
そう云えばテレビで観て行列を作り歩くペンギンの可愛い姿に
癒されてます。🐧🐧🐧🐧🐧🐧可愛い可愛いペンギンちゃん❣
・・・・・・・・・・
・・・・
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます