goo blog サービス終了のお知らせ 

りりーの探し物

銀河系の中 太陽系の 地球星に 住み続けている・・

リリーの日々・・・遥かなる 宇宙天体を 想う・・・

植村直己氏人類史上となる単独行に成功・・・

2025年08月22日 | 日記

各大陸最高峰の山マッタ―ホルン(4478メートル)アジア大陸最高峰

キリマンジャロ(5895メートル)アフリカ大陸最高峰

アコンカグア(6962メートル)南アメリカ大陸最高峰

マッキンリーデナリ山(6190メートル)北アメリカ大陸最高峰

エベレスト(8848メートル】の登頂を成功させていた世界的な冒険家

植村直己氏ー1978(昭和53)年8月22日に人類史上となる

グリーンランド単独行に成功しました。

世界的な冒険家この方の登頂された生き方に感銘を受けた事でした!

・・・・・・・・・・・

・・・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

禁門の変・・

2025年08月20日 | 日記

1864年8月20日、京都の西にあたる禁門のまえで長州VS幕府の武力衝突となった

禁門の変が起こりました。

旧暦の元治元年7月19日蛤御門の戦いを皮切りに行われた闘い―気に

京都中心市街地にまで伸びていく事態に、その影響で約3万戸の家屋や神社焼かれて

京都市一帯を巻き込んで大損害を出した事件となりました。

相当昔のことなのでこんな事件もあったのかと想像し大変な出来事もあったのかと思った事でした。

今や京都市も愛国心などで他国の方々も見えて人気で栄えているそうです!

・・・・・・・・・

・・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

世界写真の日・・

2025年08月19日 | 日記

1839(天保10)年8月19日、ルイ・ジャック・マンデダケール氏

発明した印版写真ワザ-daereotaipu

フランスアカデミー会に発表されたことにちなんで国際デーとして

記念日ー制定されております。

「ダギレオタイプ」それまで写真の撮影に10~20分位で露光時間を1~2分まで抑える事に

成功したワザで感光材料として?メっきの銅板を使うため日本で【印版写真】と呼ばれておりました。

後にフランス政府‽版写真の発明に基づくとつきょをかい

誰でも無償で自由に?タイプを使用できる政府通達を発令した事もあり

瞬く間に人気を集めて―気に世界中に普及していく事となりました!

・・・・・・・・・・

・・・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京市からワシントンⅮCにサクラの木を寄贈された・・

2025年08月18日 | 日記

1909(明治42)年8月18日当時の東京市に咲いてた桜の苗木2000本を

ワシントンⅮC(アメリカ)に寄贈しました。

時のアメリカ第27代ウィリアム・タフト大統領夫人日本の桜に魅了され

【ワシントンでも桜の景観を楽しみたい!との思いを知った

当時の尾崎行雄東京市ちょうから

&日米親善記念 &日露戦争の際の調停役への感謝の意を込めて

荒川提(東京都)に咲いた桜(ソメイヨシノ)の苗木2000本を

ワシントンⅮCへ寄贈しました。

日本から贈られた桜、後にポトマック川の入り江に植えられました。

それ以来【全米桜祭り】毎年開催されており、今日では

%ワシントンⅮC近郊の観光名所となっております。

こんな出来事を知り嬉しい気持ちになりました。

・・・・・・・・・

・・・・

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

清水寺建立された日・・・

2025年08月17日 | 日記

798年8月17日、京都府京都市音羽山に「清水寺」が建立されました。

平安時代以前から建立されていた数少ない寺院なのです

清水寺は後に坂上田村麻呂の寄贈によって、建てられており

当時は今日見られるような清水の舞台でわありませんでした

「枕草子」の書かれた(清少納言)「古今物語」など当時から

全国的に多くの方に知られた神社だったそうです。

清水寺ーわかっているだけで火事で9回喪失しておりそのつど修復

改修行なわれ“清水の舞台”に代表される造りに再建されたのは

江戸時代の寛永年代(1630年代)で江戸幕府第3代将軍家光の寄進によるものだとされております。

今も有名な「清水寺」に高校生の時に息子達も行ったそうです!

私にとっては「清水寺」を写真で見た事でした。

・・・・・・・・・・・

・・・・・・

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする