3つの病気(難病も)と闘う日々

統合失調症、メニエール病(治りました)、多発性硬化症の3つの病気と闘う日々

パソコンが壊れた

2013-10-22 18:44:41 | デイケア
朝、起きたらいつもネットを利用しているパソコンが壊れていました。
父が頑張って色々やってみたそうですが
結局修理に出すことに。
と、言うことで父がいつも別に使用しているパソコンを今、使っています。

昨日のデイケアは午前中はプーさんのストラップを完成させました。
あと、担当スタッフさんに
長い間お世話になった臨床心理士さんにプレゼントを作って渡してもいいかと聞きました。
デイケアの物でデイケアで作るなら問題ないそうです。よかったです。
心理面接(カウンセリング)を卒業するにあたって何かお礼がしたいと思ったので。

午後はWRAP講座2回目。
グループワークでワイワイとやりました。
楽しい講座でした。
わたしが「こうやったらどう?」という提案も受け入れてくれてよかったです。
宿題も出ました。
「こころに良いことをいくつかやってみる」というのです。
それを早速、今日実践してきました。
今日のデイケアのあとに書きます。

今日のデイケアは午前中は臨床心理士さんにプレゼントする予定の、
ストラップを作りはじめました。
でも集中力が切れて途中で止めて、持って行った雑誌を読んでいました。

午後はデッサンをしました。
昨日わたし宛てに届いたDMはがきの絵が可愛かったので
それを模写しました。なかなか難しかったです。
ボールペンで描いては消しをしました。
持っているペンでは色が足りなかったので、
来週はひとまわり太いペンのセットを持っていこうと思います。
先週からデッサン班だけ向かいの別室でやるようになって
うるささもなくて、集中して時にはメンバーでおしゃべりしながらできるようになりました。
スタッフさんも考えてくれたんですね。

今日は久しぶりにデイケア終了後デートしました。
彼のほうから先週「今日お茶しよう」と誘われていたのです。
朝、「お昼休みのおしゃべりはどうする?」とわたしから聞いたら
「今日はなしで」と言われました。
久しぶりにデイケアの友達とおしゃべりができました。
デートは楽しかったです。
今朝はというか夕べからちょっと鬱っぽくてどうしようかな。
でも彼とたくさんおしゃべりしたいしと、頑張って行った甲斐がありました。

話は戻りますが、昨日のデイケアのWRAPの宿題。
今日は「デートをする」「ケーキを食べる」を実践できました。
デートして一緒にお茶する相手がいてよかったです。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。