Official Practice Day - Louis Vuitton America's Cup World Series Gothenburg
全然知らなかったというわけではないのだが、具体的にどういうスポンサードを受けて、どんなメンバーで日本チームとして参戦しているのかということについて全く知らなかった。
ソフトバンクがメインスポンサーで関西ヨットクラブが参加主体となり「ソフトバンク・チーム・ジャパン」として、2015年から開催されている「アメリカズ・カップ・ワールド・シリーズ」に参戦しているということらしい(公式HPは
こちら)。2017年に開催される「アメリカズカップ」を目指す。バミューダで行われるらしい。
スキッパーなど主力メンバーにはニュージーランド人をフィーチャーしているようだ。前回1992年・1995年・2000年と3度にわたって参戦したニッポンチャレンジ(この時は山崎達光・ヱスビー食品元会長を会長とするシンジケート)のメンバーでもあった早福和彦が総監督を務めている。
現在参戦しているルイヴィトンカップは、本戦のアメリカズカップで現在のチャンピオンに挑戦するための挑戦権を争っている、いわば「予選」である。日本が過去3度の挑戦でルイヴィトンカップを勝ち上がりアメリカズカップ本戦に出たことは一度もない。
日本のメディアはほとんど取り上げていないが、莫大な資金を必要とするこのレースに再び日本が挑戦しているというのは、そのチャレンジ精神をたたえたいし、さすが孫社長だと思う。賞金もでないこのレースは、ただひたすら歴史と伝統への敬意のもと、誇りだけをかけた世界一ぜいたくで、ある意味世界一純粋なスポーツマンシップにのっとった競技といってもいい。夢のようなレースだ。
20年以上前、熱くなって応援していた頃を思い出す。今はもうすべての艇がカタマラン(双胴船)なんですね(2013よりレギュレーションが変更になったらしい)。それにしてもすごいスピードだなあ。
 | アメリカズ・カップ |
伊東たけし,住友紀人,ボブ・バルドウィン,マイク・スターン,ジェラルド・アルブライト,ハイラム・ブロック |
イーストウエスト・ジャパン |