そこらへん

いぬ・ねこ・風景写真と、すこ~しの日記

カフェインと私

2008-03-27 23:19:10 | 日記
届いていたルピシアだよりを読んだら、久しぶりに「さくらんぼ」が飲みたくなって、
かなり久しぶりに紅茶を飲みました。

コーヒーは毎日2杯。
今日は、コーヒーにプラスして紅茶を2杯。

ああ…なんだかムカムカする…


1週間ぶりの仕事でした。
まだまだストーブとはお友達な気温ですが、それでもあったかいと思う。

なんだか、ふと今の生活に不安を感じたりなこのごろ。
進んでいるようで、でも足踏みもしているみたいで。
歯がゆいなあ…。
でも、こうありたいっていう理想はある。

自分が心底大事だって思うことを信じて進みたい。
そうすればきっと、転んで泣いても後悔はしないと思う。







ふきのとうと犬

2008-03-26 13:16:38 | 日記
ふきのとうの写真を撮ろうとしたら、横から犬が割り込んできました。
今日は雨。

デジカメないとちょっと寂しいなあ。
未修理返却のカメラを受け取りに行ったときに、ちらっと新商品を見てきました。
ルミックスの上位機種FZ18は、機能は良くなってるんだけどサイズも大きくなってる
一眼を買うよりはまあ、いいとこなのかな。
あとはもうちょっと値段が下がればなあ…。
FZ5を買ったときと同じく37000円でした。
5月まで待ってみようかな。





ラクしておいしい

2008-03-25 16:26:48 | ごはん
最近はよくパウンドケーキを作っていたんだけど、
クックパッドで気になったチーズケーキを作ってみました。

むずかしいイメージだったんだけど、ミキサーかフードプロセッサを使うと
もう、異様に簡単なレシピ。
こんなに簡単でいいの?ってくらい。
そしておいしいの

薄力粉大さじ3→30gに脳内変換したため、味見するまでドキドキだった…
でもおいしく仕上がりました。
あげた友達にも喜んでもらえたし、満足です。

レシピはこちら http://cookpad.com/mykitchen/recipe/358818/

長いお休みも明日で終わり。
ほとんどは家でまったり…。
きのうは友達とひたすら喋ってました。
あとは大物洗いや部屋掃除、お菓子やご飯作り…主婦?

きのうの帰りに友達につきあってスーパーに寄ったら、
閉店間際だったからワックスかけたあとで…
ちょっと滑りやすい靴だったのもあって、思いっきり捻りました。
過去、両足とも捻挫をやっているので不安だったんだけど、幸い捻挫はまぬがれました。
良かった。右足捻挫したら運転できないよ

ヤフオクで落札したLUSH商品が届きました。
早速きのうは「ひまわり畑」というバスボム(入浴剤)を使ってみたけど…。
使用期限間近だから、中に入ってるひまわりの花びらが変色してたり。
花びらが細かすぎるものもあって「わー…ちょっと汚くない?」と引き気味になったり…。
新鮮なものならああはならないのかな?
香りは良かったです。

ミルキーバーっていうせっけんは、ミルキーっていうよりは…なんていうんだろう。
嫌いじゃないけどミルキーじゃない…。
こちらは問題なく使えそう。



美容院ってすごい

2008-03-21 23:50:56 | 日記
髪の傷みで騒いでいた私。
ちょっとお金かかってもいいから美容院でトリートメントよ
と意気込んで行ってきました。

新しいトリートメントになってからはやってなかったんだけど、
もう、すごいよ
エッセンスをつけてから、普通にカラーリングスタート。
洗い流してからトリートメント→シャンプー台に乗ったままスチームで温める。
ふたたび洗い流して終了。

枝毛が、見えなくなったの。
あんなに気になってた毛先がしっとり。
一切、切ってません。
前髪だけ切ったからカット料金抜きで12600円

来月パーマかけたいって言ったら「そのときにちょっと切ったらいいよ」って。
はー、感動
家で週1回使うトリートメントつきでこの値段。

そのあとは、そろそろクリームファンデから春用に切替え時期なのでマリークワントへ。
ファンデもTゾーン用の下地もパワーアップしてリニューアル。
どっちもお肌にいいんだって(どういいのか聞いたのに忘れた)
ずっと欲しかったピアスまでお買いあげ。
マリクワはアクセサリーが安くてかわいい。

明日はなにしようかなあ…。

今日から6連休

2008-03-20 14:33:05 | 日記
レッスン回数の調整で、今日から6連休です。
まずは、明日は美容院へ。
カラーと、カット。
あとは美容師さんに相談して、ばっさり切るのか、ロングのままトリートメントするのかを決めようと思います。

ラックスのスーパーダメージリペア、いい
早く変えれば良かった

きのうはうきうきとLUSH商品をヤフオクでお買いあげ。
正直ね、絶対負けると思ってたの。
まさか全部落札になるなんて…。

みつばちマーチ(せっけん)
3時のおやつ(バブルバー)
みつばちB(バスボム)
3点で1200円

ミルキーバー(せっけん)
ごめんねダーリン(バブルバー)
ひまわり畑(バスボム)
3点で920円

オーシャンヴェールウォーター(化粧水)
これは使用した中古品で520円

せっけんはともかく、バブルバーとバスボムは高いからなかなか買えないの。
届くの楽しみだなあ…。
生活の中の小さなうきうきって、すごくいい。

カメラ、その後

2008-03-18 12:05:07 | 日記
2日に落下してレンズが陥没したデジカメですが。
先週の金曜日に見積もりが出たとの連絡が。
1万円ちょっとなら直そうかとも思ってたんだけど、

「27000円です」

「キャー
と心の中で叫びました…。

最新のカメラならともかく。
数年前のものだから、同じランクのものが買える値段のはず。
未修理で返却ということにしました。

来月か再来月に買おうかな。
何にするか、それまで吟味します。

最近、過去最高の髪の傷みにとまどう毎日。
泡のカラー剤を2回使ったのが原因だと思います。
雪解けもあって湿気がなくなったのも追い打ちかと…。

いっそバッサリ切ってから伸ばし直そうかな、とか。
でもマテ、美容院のトリートメントで復活するならロングがいい、とか。
その前にまずシャンプー変えてみようよ、とか。
もー、毎日苦悩です。

きのうの帰りにスーパーダメージリペアのラックスを買ってみました。
集中ダメージパックと、洗い流さないトリートメント2種類も揃ってたとこが決め手です。
1日でちょっと落ち着いたかも。
これは期待できるかも。
お願いラックス、切りたくないの
って気分。

毎日ケアにいそしみます…。



バナナパウンドケーキ

2008-03-13 11:45:51 | お菓子
今日は風邪がだいぶラクになったようなので、
バナナパウンドケーキを作ってみました。
お菓子は買ったほうがおいしいと思ってたけど、焼きたてならそこそこおいしいし、安上がりでいい。
親戚から大量のたまごをもらったのがお菓子作りのきっかけです。
デジカメがないから画像がしょぼい…

今回で2回目。
本当はバナナをたくさん入れるんだけど、1本しかなかったのでいまいち。



パウンド型はダイソーで買いました。
今は100円で手に入るのね…。
10代のころに買ったタルト型なんかも出てきました。
せっかくだから使ってみたいな。

月末に友達に誕生日プレゼントを渡したいので、ご飯の約束をしたんだけど
私は連休中だからケーキも焼いて渡そうかと計画中。
ふたり暮らしだからバナナだと日持ちしないだろうし。
また違うレシピで焼いてみようと思います。
気になるのはりんごと生クリーム入りのパウンドケーキ。
日曜日に作ってみよう。




たぶん、かぜ

2008-03-11 13:18:31 | 日記
甘口カレーでのどが腫れ上がるわけもなく。
風邪なようです。
日曜日まで休みがないので、病院に行って来ました。

いつもどおりの薬に、抗生物質、うがい薬、座薬まで出された
今までの疲れが出たんでしょうね。
熱はたいしたことがないけど、のどが痛くて困ります。

町の医院にいつも行くんだけど、来月から入院はできなくなると張り紙がしてありました。
先生もお歳だしな。
私が産まれた病院で、小さいころから風邪をひいては行ってました。
昔はここにおっきな水槽があって、鯉が泳いでたなあ、とか。
注射は煮沸消毒してたからあそこから湯気が出てたなあ、とか。
けっこう覚えてるものですね。
何も変わらないようで、けっこう変わったんだな。

あったかくして仕事行ってきます。



久しぶりの体調不良

2008-03-10 10:38:04 | 日記
昨年末から、いつ自分が体調を崩すのか、今か今かと怯えていたけれど無事に発表会を乗り切り、2日の演奏会も終え、さあ2週間ぶりの休みだときのうはのんびりしていました。

のどが痛い…。

きのうはシフォンケーキを焼いて
カレーを作って
カレーを食べたあとに「甘口なのにちょっぴり刺激がある??」と驚いたのですが。
なにぶん仕事で喋りすぎな私。

その後、咳と微熱で布団にもぐっていつの間にか寝ていました。
咳は、風邪なのか、弱っている喉が原因なのかもわからず
微熱も時期的なものな感じもしまして。
風邪薬を飲むべきかどうかわからない。
もしかして、カレーで痛くなったのかな…。

ギフトでいただいて以来、LUSHにはまってます。
横浜の赤レンガ館のショップにしか行ったことがなくって、
あの大きなせっけんをチーズみたいにどっしり置いて切り売りしてるとことか。
入浴剤をお湯に入れて、こんな香りですよーって見せてくれてるところとか。
数年前に行ったきりだけどしっかり覚えてます。

通販できると知ってから、クレンジングと洗顔、せっけんを買ったり。
友達の誕生日プレゼントも注文したり。
届いたせっけんの匂いを何回もかいで、
「いい香り…。この切ったごつごつがいい。私もせっけん切りたい」とか。
ちょっと怪しげに楽しんでいます。

そろそろ届くせっけんが「みつばちマーチ」という、甘い香りのせっけんで、
一番しっとりするんだって。
他にもバニラ、レモン、桜、などなど。いろんなせっけんがあって。
もう、うっとりなんだけど、そんなに一度には使えないし、
新鮮さが売りだから使用期限があるので、今ある3個のせっけんを使い切ったら
違うのを買おう。

クレンジングと洗顔はまだ一回しか使ってないけど、
お値段のわりにはいいと思う。
使い心地がおもしろくて、しばらくはやみつきになりそう。
このうきうき感がたまりません。




カメラ…

2008-03-05 11:06:23 | 日記
日曜日の演奏会で、記録用にカメラを貸したところ。

「写真が写らなくなったわよ、なにこれ」

と手渡されたの。
ただ単にモードダイヤルがずれていたので直して、
また手渡そうとしたら、きちんと持たないから…落とされちゃって…
しかもレンズから落ちました。
レンズが陥没?もう出て来なくなっちゃって…
いい演奏会だったんだけど、失ったものも大きい

一応、修理代は出すと言っていたので、今日買ったところに持って行こう。
直るのかな~。
さすがに先生もこりたらしく。
「今度からは会でカメラを買わなきゃダメね」と言っていました。
そうしてください…。

うだうだ悩んでいた私ですが。
ベテランに相談→もうイライラしてもバカをみるだけだから怒らない
ネットの知り合いに相談→正直「はやくやめてほしい」子はいる。やるべきことだけこなす

というお答えでした。
やっぱり、常識を越えた相手にはそれなりの対応をこちらだってしていいのね。
あきらめ、というと悲しいけれど、できる努力はして、それでもダメなら一歩引いていいんだなって思いました。

きのうは、結婚してやめた先生から結婚祝いのお返しにLUSHのギフトをもらいました。
お店がこっちにはないから嬉しい
でも、もったいなくて使えない。
入浴剤1個で確か500~600円するはず。
最高に疲れがたまったときにでも使おう。