そこらへん

いぬ・ねこ・風景写真と、すこ~しの日記

二の腕シェイプ

2012-07-04 08:42:31 | ヨガ
最近入会したヨガスタジオではエクササイズもやっています。
ヨガも何種類かあったり、くびれビクスなるコースもあったり。
どれでも好きなものを選んで参加できます。

先週・今週と続けて出た二の腕シェイプエクササイズ。
火曜は仕事が早く終わるから、一番行きやすい時間。
前回より腕も足もきつく感じる!
なんでまたこのコースにしたんだろ?と思うきつさ。
前回もけっこうな汗だったけど、床に落ちる汗の量が増えているのを見て
やっぱり汗かきやすくなってるのかな?と思ったり。
きついんだけど、終わってからの爽快感がいい。

終わってから「回を重ねるごとに汗の量が増えてる気がして」と
先生に言ったら、
「気のせいじゃなくて代謝があがって、毒素や老廃物を流しやすくなってるんですよ」
と言っていました。
週1でもあれだけ汗をかけば代謝はあがるのね~と感心。
日ごろもちょっとしたことで汗をだらだらとかくようになりました。
ビオレの汗用のさらさらシートを持ち歩こうかな。

来週はヨガに行く予定。
ヨガとエクササイズを隔週で行こうかなと計画中。
くびれビクスにもすごく行きたいんだけど、平日にお休みでもない限りは
ちょっと厳しいスケジュールになっちゃうので悩み中。
夕方終わる仕事だったらもうちょっと行きやすいんだけどな。

さて、中断しまくっているアロマのインストの勉強をしよう。


つれづれ

2012-07-01 20:49:38 | 日記
今日は歌の演奏会の打ち合わせ&勉強会ということでおでかけ。
まあでも打ち合わせが長引いたので
勉強はほとんどできず。
新しい歌の仲間が2人増えました。
きいてみたいな。

先週火曜日にヨガのスタジオでやっているエクササイズに参加。
1時間なんだけど、ヨガと同じくストーブをがんがんたいた室内でやります。
本当はシューズを持参ということを知らず、はだしで参加。
どうも靴のほうが疲れにくいということらしいです。
ここ何年も経験したことがないくらいの汗をかきました。
途中、水分補給の時間を何回もくれるんだけど、正直きついところもあったり。
終わってから着替えて、入り口にいる先生のところに行って少し話してたら
止まったと思った汗がまだふきでてくる!

翌日はウエストの横が午後からちょっと痛くなりました。
ということは、くびれにも効果あり?
とりあえず今月はやってみようかなと思っています。
22日には市内では一番安いという話のヨガスタジオにも行く予定。
こちらはホットヨガではないので、普通にやるそう。

水曜は起きたらのどがいたい。
風邪だったら熱が絶対出るような痛み。
うーん。花粉症なのかな、と思いながら数日。
痰がからむようになってきました。
花粉症だとしても病院に行くレベルかも。咳も出るし。
深く呼吸しようとして咳き込むことも。

そういえば痰をきりやすくするアロマ、ユーカリの存在を忘れていた!
早速持ち歩こう。

木曜はベルリンフィルの演奏会。
本番前に裏から聴こえてくる音にもテンションがあがりまくり。
メンデルスゾーンのイタリア、バイオリン協奏曲は
10代のときによく聴いていた時期があったのでなつかしい。
やっぱりいい曲だなあ、としみじみ。
ソリストのアンコールもありました。
最後はベートーベンの田園。

アンコール3曲というのがすっごいサービスいいなあって思ったり。
ファランドールをきいてにやにやしたり。
最後のエルガーのエニグマ変奏曲 ニムロード
圧倒されました。CDほしい。

咳対策でのどあめを持っていったんだけど
元からのどが不調だったのにくわえて
けっこうな人数がいたから、のどあめだけでは足りなかった。
途中、咳をがまんするのがきつかった。
次にあれくらいの大きいコンサートにいくときは
マスクとトローチも持っていこう。

この日にクイーンズコートをちらっと見に行きました。
セールは次の日からとわかっていたんだけど
少し安いのもないかな?と行ってみたら
知り合いの店員さんが、「日曜にこれるならよせておきますよ」
と言ってくれたので、バーゲン品をゆったり店員さんと見るという初の経験に!
今日買いにいってきました。
ついでにデニム地のバッグを追加して買ってきてしまった。

春先にキアリ奇形やら逆流性食道炎なりかけ、胃炎などに振り回されて
本当に体調について考えさせられたのがきっかけで
運動して疲れにくい身体に!と数年前はDVDをみてやっていた
ヨガの再開を決意。
前は数ヶ月やったけど、本当に疲れにくくなった経験があります。
毎日家でやれば一番いいんだろうけど、なんだかんだでだらだら。
スタジオに行くというのはいい刺激です。

何気に、やっとまったりと独身生活満喫中?
なんでも楽しんでいきたいな。
でもアロマインストラクターの勉強がストップ中!
8月には試験の申し込み期間になるので気をひきしめたい。
あとは部屋掃除!大量の漫画をうっぱらおうと計画中。