そこらへん

いぬ・ねこ・風景写真と、すこ~しの日記

一踏み

2009-03-23 10:56:44 | ペット
獣医さんに行ってきました。
ヘルニアではないそうです。
そう。母の一踏みがよっぽど痛かったらしいのです。

レントゲンを撮ったけど骨には異常なし。
痛み止めの注射を打って、レーザーをあてて、
明日からの薬をもらってきました。
明日も同じ歩き方をするようなら、レーザー治療に通わなきゃないそうです。

たいしたことなくて良かったけど…
一踏み9000円。
一晩心配して、朝も6時前に目がさめて、ルナの布団の出入りを手伝っていた私。
疲れました。


ルナの足

2009-03-22 22:19:45 | ペット
夕方、ルナが後ろ右足を下につけないでかばって歩きました。
そのあとは普通に歩いてたから、気にしてなかったんだけど。
夜になってまた同じ歩き方。

念のためネットで調べてみたら、ダックスなのでヘルニアの可能性があり?
と思っていたのですが。ヘルニアは足を引きずる。
でも足を引きずるのではなくて、かばう。

きのう、母が足を踏んだそうです。
まさか、骨折…?
心なしか、右足がちょっと腫れてる気もします。

すーすー寝てるし、急患としては連れては行けないだろうから
明日の朝まで待って獣医さんに行くしかないんだけど。
ああ、不安。

とにかく早く寝て、明日に備えよう。


ふんだりけったり

2008-09-05 13:46:29 | ペット
家のミニチュアダックスはアトピーらしいのですが。
小さいころからよくかゆがり、かゆみがひどくなるとひたすらかいて
毛はどんどん抜けて、真っ赤になって血が出ることも。

8月も獣医さんに連れて行ったんだけど、
いったん落ち着いたので様子を見てたらまたかゆがり…
血が出る寸前です。

アトピーをおさえるには食事とシャンプー、と言われているので、
ドッグフードは獣医さんで1kg2310円。
シャンプーも獣医さんで2000円のものを買っています。
ところが我が家の犬は母から食べ物を横取り…。
思いっきりなめられてるのです。

寒い時期は、かいてはいてもひどくなることはないんだけど、
最近また30度になる日が続いているためでしょうか。
これはいかん!と獣医さんに連れて行こうとして、
車に乗せて10分ほどしてから念のため診察券を見たら…
午前の診療は12時まで。
13時までだと思いこんで12時に出発したんです。
すぐ引き返しました。

はー。
明日の午前中に連れて行くとします。

のどの痛みは悪化するし、なんだかイライラ~。
余裕を持てない自分にもイライラ。
コーヒーの飲み過ぎで寝不足だし、まずはぐっすり寝なくては。
新しいラッシュのカタログが届いたので、それでも見てリセットしよう。
欲しいものいっぱいです。


犬の舌

2008-02-24 10:24:09 | ペット
先日、バンビプリンを食べたあとのビンを必死になめるルナ。
犬の舌って長い。

今日はTちゃんと夕方に家でお好み焼き予定。
私は思い立つとひとりで重い物を持ち上げて部屋の模様替えを始めるんだけど、またまたやってしまったので部屋がちょっと雑然としています。
人を招ける状態にしなくては…。




ルナ、病院へ

2008-02-13 13:35:44 | ペット
今日の午前の練習はあきらめて、獣医さんへ行って来ました。
きのうは気温があがって雪が溶けてきてたのに、今日は一気にマイナス5度。寒い

獣医さんでは、やっぱりお尻を絞ってもらってから注射しました。
きちんと治すために15日ぶんの飲み薬を出してもらって…5880円。
動物保険って今から入れるかなあ…。

道中、きゅーん、きゅーんと何かしたそうなルナ。
もっと早く走れってこと?車大好き犬です。
吹雪がすごくてライトをつけて走ってました。
今日は院長先生に診てもらったから、安心してあとは発表会の準備だけにかかります。

眠い…。
気を抜くとすぐ眠くなります。
早めに出勤して会社で練習しよう。

ルナ、よっぱらう

2008-01-09 10:26:30 | ペット
最近コンビニで買ったいちごカルピスのお酒「いちごの秘密」

コップに入れたままテーブルに置いておいたら、やられました。
ルナが身を乗り出してがぶがぶ飲んでたの。
「あぁ~」と叫ぶ私にびびる犬。
どれくらいかなぁ…30mlくらいは飲んだのかな。

ルナにとっては初めてのお酒。
その後、頭をぶるぶる振りはじめました。
何度も何度も…ふったら余計にお酒まわるんじゃ…。
しょうがないから、布団にもぐって犬も一緒に寝させました。
お腹がすいてたみたいだけど10分くらいで快眠。

炭酸が入ってたら絶対飲まないの。
「いちごの秘密」は炭酸なし。油断したー

ちょっとずつ風邪が悪化してきたような気がします。
去年はTちゃんからりんご病、今年はKちゃんから風邪をもらいました。
りんご病に比べたら、風邪はかわいいもんですが…。
あの2人からもらったものは、すぐに治る気がしないのは気のせいかな。



キバ見えてるよ

2007-09-06 12:37:12 | ペット
家の犬の寝顔です。
なんてまぬけなの…飼い主爆笑。すかさずパチリ。
口を開けて寝てたら乾いて閉まらなくなったみたいで、キバを出した状態でずーっと寝てました。

さすがに写真を撮ったあとに乾いて動かなくなったところを手で戻してやったんだけど。「んー」っと起きて、舌を動かして口の渇きをなんとかしようとしてました。にゃむにゃむと…そして舌をきちんとしまわないでまた快眠。

さて。帰りが21時をすぎるときは夜ごはんのおかずを作って行く私ですが。
今日もYOMEカフェから茄子の梅干し煮を作ってみました。
油を使わないからヘルシー

きのう、我が家は大量のなすをもらったの。
YOMEさん宅もたくさんもらったそうで、早速なすレシピが。なんていいタイミング。また真似して作っちゃおう。

あとはゴーヤと夕顔をもらいました。
夕顔はにんじん、たけのこ、お肉、こんにゃくを入れて煮物にしました。
ゴーヤは明日にでも使おうかな…。