goo blog サービス終了のお知らせ 

ティータイム

日常感じたこと、気づいたことを気ままに綴っていきます。

オーストラリア 土産

2017-06-10 05:50:36 | 旅行
今回のオーストラリアの旅行 6/1~8まで行って来ました。

グレートバリアリーフの入口 ケアンズとシドニーの2都市を訪れました。

シドニー経由でケアンズに入り そこでワーホリしている娘と会い 昼は観光をして夜は食事したりしました

3日間ケアンズに宿泊しました 1日目は昼頃に着いたのですが すぐにホテルに入れたので休んだ後 予約を入れて食事に行きました

もちろんOZビーフ

2日目はOPツアーでグリーン島とキュランダ観光を楽しみました

3日目はセスナで遊覧飛行 グレートバリアリーフが一望できて最高でした 昼食後 Shoppingヘ 地元のスーパーに夕食を買い出しに行ったりもしました(出来合いのものをホテルの部屋で食しました

4日目~8日目まではシドニーヘ移動して 娘と一緒に行動しました。

旅が長かったので 編集が追いつかず また拙い文章ですがこれから少しずつupして行こうと思うのでどうぞお付き合いください。

   

ビールのホルダー 

   

こんなふうに使うそうです・・・まずは無事に帰って来たことに乾杯

   

lindtのチョコは少しお高いけど美味しい Timtamのチョコ菓子もAUSのメーカーだそうです 空港でも一般のスーパーでも見かけました

   

キュランダ村のカフェのコーヒー豆 自家焙煎

   

娘がコーヒー好きの私のためにドリップ用のものを持って来てくれました


   
   






AUS シドニーより

2017-06-06 23:34:51 | 旅行
こんばんは☆

シドニー2日目です 今 シドニーではVivid Sydneyというライトアップや映像の祭典をやっています。

宿泊先のホテルのへやから見えてとても綺麗です(^_^)v

画像が上手く編集できなくて新しい写真や映像が送れなくて ごめんなさい。

今日の気候は不安定で晴れ間もありますが 時々 にわか雨です💦

朝晩は冷え込んでいます!ダウン着て歩いています…

AUS ケアンズより

2017-06-04 22:11:48 | 旅行
こんばんは☆

ただいま ケアンズの時刻は22:00pmになろうとしているところです。

日本とは時差1時間です。気候は冬ですがケアンズは日中はタンクトップに短パン
ビーチサンダル姿の人が多いです(*^^*)

娘とも久しぶりで会いました♪元気で過ごしている様子です!
3日間ケアンズに滞在しました 明日はシドニーに移動です。

シドニーも3日間滞在する予定です。

詳しくは帰国後にゆっくりご報告します‼

回想~Ⅰ

2017-02-12 16:37:02 | 旅行
昨年の6月 夫と2泊3日で東京に行ってきた。

今回の旅は 私が子どもの頃住んでいた街を見に行くことだった。

お昼前の飛行機に乗り 羽田空港についてお昼を食べた後 目的の場所へ・・・

複雑な東京の交通網は夫に任せて とりあえず新宿まで やはり人が多いなぁ~・汗

駅のコインロッカーにキャリーを預けて 東京メトロ丸ノ内線で新高円寺まで

懐かしい丸ノ内線・・・今も車両は赤だったかな? 見る余裕なし

新高円寺の駅はタイル張りで変わっていないような気がした。

子どもの頃はとても広かったように感じた駅のホームもなんとなく狭く感じる

楽しかった頃のこと思い出しながら 堀之内 妙法寺に向かうことに

ここのお寺の境内では毎月3のつく日に縁日が開かれていた。そして遊び場でもあった







建物が増設されて変わった所もあったけど ほぼ変わらない状況

商店街の通りが狭く感じたのは やはり自分が大人になったからなのか?!


本堂にはお守りやお札などが売っていた。

畳敷きの広い本堂 お参りの人もいなくてなんとなく入りずらい気がしたけど 当時 闘病中だった叔父のためにお守りと護摩木に願い事を書いて来た。

対応してくれた若い僧侶さん 話をしていたらナント北海道の方 富良野の出身だと言っていた。ウ~ン不思議なものだな

しばらく お寺で時間を過ごして そのあと住んでいた家の付近に行ってみることに

昔の記憶をたどりながら細い道を歩いて たどり着いた場所は確かに覚えのあるところだった!


   

   

   

3軒あった住宅はなくなり 小さな公園に変わっていた。

都会の中の小さな空間

兄が小学校を卒業した時に記念にもらった‘ひめりんごの苗木’母が家の傍らに植えていたけど 大きくなったらしいとは聞いていたが公園になった時に切られてしまったらしい・・・

私が小学5年~中学1年まで過ごした家(の跡地) 公園で良かった

2年間通った 小学校にも行ってみたかったけど少し疲れも出てきたのでその場をあとにした

   




ハワイ島にてpart4

2015-08-03 16:48:48 | 旅行
ワイピオ渓谷の絶景を見て

車はホノカアの街を通り



アカカ滝ヘ 島を1/2回ったでしょうか・・・







こちらも素敵なスポットでした

滝の下に虹が見えましたょ



自然が豊かな所でこんな珍客に出会えました







ヒロの街を眺めたところで



昼食です

二回目のロコモコでした・・・目玉焼きチョット飽きてきたかな

作りたてで ご飯の上のたれが日本にはない感じ??

夫はふつうのハンバーグを

私は豆腐のハンバーグをチョイスしました。



店の外で皆さん暫しの休憩

この後 ビック・アイランド・キャンディーズの本店により

キラウエア火山に向かいました










火口が大きくて この火山が観たかった夫の希望かないました






こちらの亀さん 生きてますょ

プナルウ黒砂海岸で・・・







ホントに黒い・・・ 夫の後姿を



天気怪しくなってきました 変わりやすい気候ですね。




盛りだくさんの一日を終えて

夜はホテルのレストランでシーフード(魚の姿焼きみたいなもの)いただきました







海辺にマンタが来るそうです。見れたらラッキー