かねてから 行きたいと 同級生を恫喝していた事
ようやく 実現の運びになり…
いざとなると ちょっと 腰が引けてたものの
いざ 出発!!
この 道(?)から 左が彼の竹藪
(私は 歩き回って しばしば領域侵犯していたみたい…)
見つけた興奮で ぶれております
掘り方の見本を示してもらうも…
この 鍬の使い方が難しい 重い
この辺りは 荒れております
手入れはしないんだろうか?ちょっと 気になる
いい空気を 胸一杯に吸い込む
私が 掘ったタケノコだけど これまた 手が震えてる
みんなで 掘ったタケノコを整然と並べています
週末農夫達は 収穫物を最後に人数分並べるそうです
この 一列が一人分の分け前
初参加で 2~3本しか掘ってないのに
こんなに 戴いちゃいました 有り難う!!
朝掘りのタケノコは とっても柔らかく美味い!!
今年は豊作?
皮むいて、ゆでてからやね~たけのこご飯、若竹
煮・・・・宅配して~~
しかし、たけのこ掘りは コツと体力が必要よ(>_<)
たまたま その日は たくさん掘れたけど
例年に比べて 少ないという話をよく聞きますよ
家が近ければ いくらでも お裾分けするのにね
竹の子の分け方はどんな意味が有るの?
並べなくっても・・何個とか 何キロとかじゃ拙いのかしら?
だから うっかり 入り込んで見られたらまずいんだと…
参加人数で均等に分ける方法
大きい順に並べて じゃんけんで 勝った人から好きな列を選択するのが この会のお約束らしいわ