Original Botanica

ガーデンプランナーの日々。

やはり手間が違うのね~。

2008-03-10 | お料理
今日から月に2回のペースで新江憲一先生の和食講座8回コースが始まりました。
初めての企画で先生もいつもとはちょっと違ったような。

今回は小鉢のみ5種類。


平目の黄味酢和え
春貝の土佐酢ゼリー
木の芽和え
ゴマ豆腐
白和え

本格的和食料理を習ってみたい。
単なる料理の基本ではなく、旅館のおいしい料理は何が違うのか。

木の芽和えを作るにしても
木の芽和えの緑色を出すのにほうれん草をミキサーにかけ火を通し上澄みを使い、
玉みそをつくり、
木の芽と合わせ、
ウドを酢につけ湯がき、
イカを酒煎りし、
たけのこのあく抜きもしなければいけない。

多分、草庵「秋桜」でこの一品を食べるときこの裏側があるからこそ、
まず見てきれいだと思い、
一口目で口の中からココロまで幸せいっぱいになるのだな~。

なんてったってゴマ和えは胡麻豆腐をつぶしてつくるんだよ。
ありがとう、料理人さん。です。

この料理講座を無駄にしないように日々復習をしていこう。
とにかく「甘酢」と「土佐酢」が基本でこれが作れれば良いらしい。

って、やはり私は何やさんなのかわからなくなってくる。








最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
パワフル (kumi)
2008-03-13 17:03:16
いろいろと楽しんでますね。
料理は、本当にこの年になって、きちんと作れる人になりたい~と思い始めました。新しいことにチャレンジして、吸収してる姿に触発されます。ありがとう
 ここ、リンクしても良いですか?
返信する
楽しみ過ぎ。。。 (rumi)
2008-03-15 23:17:26
ちょっと最近楽しみすぎかな~なんて思ってます。
しかし、やりたいことがいっぱいで
今、やれることはやっとけって勢いです。

きちんと吸収してるかは。。。

リンクしていただけますか~。
kumiさんのもリンクいいですか?

返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。