Original Botanica

ガーデンプランナーの日々。

寒くなって。

2008-09-29 | お料理
夕食は何にしようか考え抜いて、

「よし、寒くなったのでジャガイモあるし、今シーズン初シチューだ~」

冬になると 

 「シチュー」⇒ 「鍋」 ⇒ 「シチュー」 ⇒ 「鍋」 ときどき「おでん」

くらいの気持ちでいいかな~。

近くの小さな行きつけスーパーへ。

あれ、人参売り切れじゃん。

いいよ、いいよ、かぼちゃいれるもんね~。

えっ、まさか、

クリームシチューの素!売り切れ。

今から帰ってホワイトルーから作る気ナ~イ。

もしや!はい、鶏肉も売り切れ。

そーだよね、チキンのクリームシチューだよね。

みんな考えることが同じ。。。


そして、うちはというと、ちゃんぽんでした。



なんなんこれ?

2008-09-28 | お庭
  私が仕事をしている間に
  いつも写真を撮ってくれてるkatsuちゃん。
  
  とにかく写真を撮ることにはまっているので時々こんな写真をとります。

  いなかっぺ大将、だいちゃんのなみだ。


  前出の「つるこけもも」ってわかります?
  直径1.5cmの実です。

ちっちゃ~い種。

2008-09-27 | お庭
     

  この透明感。
  これはハートワイヤーの「たね」です。
  直径5mm。

  ワイヤープランツと比べると、
  花はちょっと肉厚で丸みが、
  たねはクリソツ。

  只今、花が満開です。
  

           

  

ど~こ~だぁ~。

2008-09-26 | サッカー
とある街の商店街。

店先に何気なく鉢植えされているオリーブに実がなっているぅ!!!


    

1.5m程の木に3つだけど。

久しぶりに実がなっているオリーブの木をみた。

これが色づいたときをみたいわ~。

でも、ちょっとね、遠い商店街なんですよ。

さて、ここはどこでしょう。

 ときは9月23日。


 興奮してお腹すきすき状態で「くろいわラーメン」。

 「こむらさき」にも行きたかったわ。

     

 
 ここへきたらこれは、食べておかなければ、

     

 
 奥の山がガスって見えないのが残念。
  
     

 
 帰りはこのバスと九州道を並走。

     

 「今日の日をありがとう~!」とこのバスに向かって叫びました。(心の中で)

 何といっても1位になったのですもの。


  正解は。。。鹿児島
 
  大分トリニータ対コンサドーレ札幌 in 鴨池競技場 



  ホームチームが1位になるなんて、サッカー好きにはたまりません。

  佐伯市民競技場に散歩がてら観戦に行ってた頃。

  なみだがでますよ。  

       

  で、オリーブ。

  大分では、大分市内の結婚式場とusa市のasukaさんちで見たくらい。

  大分でもなってるところ見つけるでぇ。  



騙されるもんか。

2008-09-26 | お庭
       

真ん中の緑の枝、どう見ても自然科学的に不自然でしょ。

あんた残念だよ、枝は逆向きに生えてるよ~。

私の目は騙せないよ。

ハートワイヤー(9/6参照)の一部がハゲになってたので怪しいと思った。

「しゃくとりむし」  腰痛そう。

 そして、

そんな攻撃にも耐え、ち~っちゃい花が。      へんてこな場所にも。
     
             

 この日々の小さな発見がgreen育てをやめられない最大の理由かも。






なに~、やっちまったなぁ~。

2008-09-24 | お庭

 今日、I先生に

「blogにコメント書いたのに返事がないな~」

  と言われ、
 
「すいませ~ん、確認しま~す」
 
 ん~、コメントが入ると「コメントが届きました」メールが来るようになってるのだけどな~???

 コメント管理メニュー、クリック!

 げぇ~~~、


コメントをこれまで書いて下さっていたみなさん、本当にごめんなさいです。

まったくコメント管理メニューを開いておりませんでした。

言い訳ご無用なんですが。。。

「コメント」が届いたよメールのドメインを受け取り拒否に設定しておりました。

 ヒドイ、ひどいわ。

 ほんとにすいません。






ちっちゃ~い、りんご。

2008-09-18 | お庭
        

つるこけもも。クランベリー。

クランベリーって方が

ドライフルーツとしてお菓子などに使われメジャーかもしれないけど、

「つるこけもも」って響き、なかなか良いって思うんですが。

で、「もも」で、「ベリー」ってどうゆうことよ。

モモやジューンべリーは「バラ科」、

クランベリーやブルーベリーは「ツツジ科」。

で、「つるこけもも」?

「もも」ってより「りんご」でしょ。

りんごはバラ科。

マニアな感じになってしまった。



直径1cmほどの実が、色づき始めました。

しかし、このつるこけもも、育てるのは至難の業。

なかなか、花が咲いて実をつけてくれません。

そして、乾燥に弱い。

かわいいものは儚いの。と、いつもの言い訳。




手のひらサイズ。

2008-09-15 | お庭
        

これは何?
炊飯器がダイニングテーブルの上に?

お庭を造らせていただいた大分市のmさんちにランチのおよばれ。

これはなんとフライヤー。結構みんな持ってるものらしいです。
お昼からなんと贅沢な串揚げです。
      
          

これまた、チーズケーキのデザート付き。
      
       

で、このランチを私に与えてくれたのは

  手のひらサイズのこのイモムシ「すずめが」
     
       
 
  これはなんじゃ?とmさんからこの画像が送られてきたので、
  お宅訪問したってわけです。

  この写メ後逃走したらしく姿はなかったのですが、
  オリーブの葉っぱの一部をきれいに食べ、正露丸級のウンチをばらまいてました。
    

  

多肉って。

2008-09-10 | 寄せ植え
多肉は簡単そうでむずかしい。

夏の花が終わってからは休眠中でほとんど水がいりません。

といってもしわくちゃになっていたらやってください。

冬は完全に休眠します。

が、やはりあんまりな姿になってたら天気の良い日にあげてください。

今年手に入れたワイヤープランツが多肉になったみたいな多肉。

写真に収める前にいなくなっちゃいました。

名前さえも覚えてない、情けないことです。




ハートでカクカク。

2008-09-06 | お庭
ハートのワイヤープランツ。

多分こんな名前ではなく、正式名称があったはず。

忘れちゃいました、教えてくださいな。

葉っぱがハート型、茎がカクカク曲がって動きがあります。

昨年はカイガラムシにやられて弱ったのですが

今年は春先の予防成功!

そしてこれ、落葉なんです。

一瞬、丸はげになり、また、ひと鉢死んだ~と泣きそうになります。




ところで、台風きませんね。

こんな地球、怖いです。



夏の終わりの実

2008-09-03 | お庭
ジュズサンゴ。

昨年までは実の朱色かげんが好きではなかったような気がするのですが、

今年は白い小花とこじんまりな実にloveを感じるぅ。

sanaeちゃんの写真撮りがめちゃめちゃうまいので画像はこちらで

Island waysの9/1のひとり言をみてくださな。


今年の夏の実

2008-09-02 | お庭
blogまでもなが~い夏休みに入ってました。

活動せねばいけませんなぁ。

今年の夏、毎日のように

「かわいい~」

とわたしを叫ばせた「グーズベリー」。

直径1.5センチほどの実。

葡萄のデラウェアが一つずつなってる感じ。

お味は、すももみたいでしたよ。


ちょっと植えるだけでも。

2008-09-01 | お庭
大分市のとあるおうちのアプローチの枕木の前にちょっと葉っぱ&お花たちを植えていると
グランドゴルフ帰りのおばちゃんたちが遠くで

「あら~花を植えよるできれいやな~、あれは、プロが植えよるんやろ」
「え~、そうやろか~(プロと)違うやろ。そんな人おるんな。」

一人のおばちゃんが近づいてきて

「あら~きれいじゃなぁ、ここの家の人?」

私、
  
「いいえ、違います。お花やです。植えさせていただいてます」

「そうじゃろ~なぁ、やっぱり植え方が違うわ」

ありがとう、おばちゃん(おばあちゃん?)
違いがわかる女だわ~。

って、私の仕事はまだまだでございます。恐縮です。


枕木の後ろに植えられたエゴノキ早く大きくなぁれ。