相変わらず、私の 朝の汁物作り は続いています
殆どがキノコ系
今日はエノキと豆腐の吸い物

濃縮タイプのカツオ出汁と粉末の鰹出汁、そして醤油を適当に入れるだけで手間も何もかかっていません
後は頂く時に刻んだネギを入れるだけ
朝晩の食卓に吸い物が有るだけでホッとします
(^_^;)
キノコを入れる理由は味もありますがお値段と手軽さ
でも最近特に、感じるのは値段は同じでも中身が減りましたね~

少し前は、少し減った?て感じでしたが最近は明らかに減っています
特にブナシメジは以前は1パックで2回分有ったのに最近は1,5回分か1回分になった感じ
えのき茸には頑張って貰って現状維持してもらわないと
キノコは味噌汁より吸い物の方が合っている気がします