夜は年越しそばなのに、昼めしは酸辣湯麺。家族みんなが集まり、9玉作りました。もう、ラーメン屋さんです。でも、チョーうまくできたなー。ヽ(^o^)丿
2,3人分作るのとはちょっと次元が違いました。白菜は長井市の親戚が作ったもの。ネギは自家製。タケノコは湯田川温泉の親戚にもらった缶詰。コストコで買ったキクラゲは大きくて立派でした。子どもがいるので「ラー油は各自で」のつもりが、出すの忘れてました。
エビと肉を塩コショウして片栗粉をアブして揚げ焼きしておいたら、味がしみてていいアクセントになりました。具全部を炒めておくんだった・・・反省。
最新の画像[もっと見る]
-
歳を取ったら徒然草? 2 6ヶ月前
-
歳を取ったら徒然草? 7ヶ月前
-
歳を取ったら徒然草? 7ヶ月前
-
歳を取ったら徒然草? 7ヶ月前
-
みんなで吉野川の水生生物調査 (令和6年度 全国水生生物調査参加活動)山形県南陽市宮内 1年前
-
みんなで吉野川の水生生物調査 (令和6年度 全国水生生物調査参加活動)山形県南陽市宮内 1年前
-
みんなで吉野川の水生生物調査 (令和6年度 全国水生生物調査参加活動)山形県南陽市宮内 1年前
-
みんなで吉野川の水生生物調査 (令和6年度 全国水生生物調査参加活動)山形県南陽市宮内 1年前
-
みんなで吉野川の水生生物調査 (令和6年度 全国水生生物調査参加活動)山形県南陽市宮内 1年前
-
みんなで吉野川の水生生物調査 (令和6年度 全国水生生物調査参加活動)山形県南陽市宮内 1年前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます