goo blog サービス終了のお知らせ 

ポニョちゃんとキナコちゃん 時々薔薇と猫

ワンコ大好きな母さんが 保護犬ポニョちゃん、キナコちゃんを迎え 彼女達との毎日を綴ります。猫や趣味の薔薇についても。

ハの字で伸びている お二人さん

2016-08-12 09:13:08 | ワンコの日記


毎日 毎日 暑くて 外飼いのポニョちゃんときなこちゃんは
冷たい玄関ポーチタイルの上で 伸びています。
確かに この時期 外飼いのワンコは キツイですね。
かといって 活力ある二匹を うちに閉じ込めるのも 酷です。
暑いのは 我慢してもらいましょうね。

暑いといえば よくもよくも この暑いのに 蕾を上げるんだ、と感心する 薔薇達



ポールセンのラドバ



花びらの縁が 暑さで茶変している フランシスブレーズ



マジカルミラクル



アリスターステラグレイ

薔薇達も 頑張っているんだから 母さんも負けていられませんね。イロイロ。



マラコイデス プランターに移植しました。
夏越しが上手くいけば 早春に花が見られます。

今日辺りから 単身赴任中の主人も帰省 息子も帰省
もう一人の息子は 長期海外留学へ。近所の孫は お泊りに来るしで
目が回りそうに 忙しい?母さんです。
(実の所は そうでもなくて 行き当たりバッタリで、のんきそのものです。)
ブログ更新出来たらいいなあ。。。。

きなこちゃん 1歳

2016-08-10 07:26:00 | ワンコの日記
きなこちゃんは 保護犬なので 正確な年齢はわかりません。
しかし 我が家に 去年8月 10日にやってきたので とりあえず我が家の 1歳です。



一年経ったね〜 きなこちゃん。



オイオイ カメラのレンズ 舐めないでよ。。。。



これは 去年の今頃の写真です。かなり痩せていました。
この時期 とても暑いのに 姫路の保護施設 アニマルメリーランドさんの代表 兼松さん スタッフさんが はるばる岡山まで 連れてきてくれました。
保護した時は 骨皮だったそうです。
里親募集サイトに ボランティアのぐうママさんが写真をアップして
それを 私が 目にしたのが縁の始まりでした。
ポニョちゃんにとても似ていたので 姉妹かしらと 思ったくらいです。
今も よく 親子? 兄弟?とか よーく聞かれるんですよ。
そんなこんなで うちの子になり 母さんには べったり甘えるまでになりました。
お散歩も上手に出来るようになりました。どんどん変わっていったんです。
自糞食いの 悪い癖も 無くなり デリケートな胃腸も かなり改善されました。
何と言っても 表情がとても柔らかく 多彩になりました。
嬉しい限りです。

改めて 保護施設のアニマルメリーランドさんに 感謝しています。
見返りのない エンドレスの ボランティア、動物達への深い愛がないと 出来ません。
しかしながら 暖かいボランティアのおかげで 命が繋がれるのです。
どうか 保護犬に 少し思いを寄せてください。

ポニョちゃんの保護主さんのブログ

キナコちゃんの保護主さん アニマルメリーランドさんのHP

覗いてみてね。
保護主さんの 苦労は里親の比ではありません。
優しい気持ちがあればこそ出来るボランティアです。
赤い糸を 待っている保護がいます。



節約節約 クーラー我慢しています。

2016-08-09 07:35:26 | ワンコの日記


ほんと ほんと、ドロップちゃん 止めてちょうだいよ。



おかげで 熱気がムンムン



贅沢言うでない‼️ワンコの分際で‼️
母さんだって 電気代節約して 扇風機で 我慢しているんだぞ〜 !

毎日 最高気温37度の岡山で
健気に チリチリしながら咲いている薔薇です。



グランデッサ



サマースノー まさに名前の通り



アンジェラ



逃げるが勝ちよ。

2016-08-05 10:09:30 | ワンコの日記
今日も暑いですね。
ワンコ達 暑くても 朝は比較的元気ですよ。



二匹 ちょっと気合い入っているわね〜





またまた 格闘かしら?



今朝は きなこちゃん 逃げの一手でした。

が。。。。母さんの足にぶつかり
暑さで 怒り倍増、
コラ〜‼️ドタバタ 走りまわらんのっ‼️
と 黄色い声をあげてしまった 母さんでした。
ご近所さんに 聴こえたかしら?
あそこのオバハン 暑さでとうとう。。。なんて 思われるかもね〜
とにかく それくらい 暑い暑い 岡山南部ですよ。

暑くても 頑張る 庭のバラ達を紹介します。



春の面影ない コウフウレン



ムッシュ テリエ



ヘリテージ



ルイーズオディール



ニコル



アリスターステラグレー



ギーサヴォア