先週末 寒い中 庭仕事しておりました。
降り積もった落ち葉を集めては ビニール袋へと押し込んでいたところ
ふと見ると ギーサヴォアという薔薇の枝が 想定外の場所で 折れていました。
もしや❗️と ハサミで 折れた部分の下部をチョキチョキ切りましたら、
出て来ました〜、テッポウムシ。
2センチ程もあったでしょうか?
でっぷり太ったカミキリムシの幼虫。

幼虫

成虫
幼虫 成虫共に 薔薇の 超害虫。
並の害虫ではないっ❗️コレに巣食われると 薔薇は枯れます。
このやろ〜‼️死刑。
ということで 哀れなテッポウムシは かあちゃんに 剪定バサミで 処刑されました。
アーメン!。
こんな小さな虫けらに ひどく敵愾心を抱くなんて
大人気ないと 思われるでしょうね。
この気持ちは ロザリアンでないと わからないでしょうね〜
もっと 滑稽なのは 一ミリ程度の 薔薇ゾウムシ
(芥子粒チョッキリ、その名の通り 芥子粒です。)
にさえ、憎悪の目を向けて チョッキリの目を睨みつけることです。
(目は合っています。確かに。)
もう、こうなったら 笑える風景ですね。
まこと、ロザリアンとは けったいな生物で 人間の特別変異型です。

シベール、これも今年最後。
降り積もった落ち葉を集めては ビニール袋へと押し込んでいたところ
ふと見ると ギーサヴォアという薔薇の枝が 想定外の場所で 折れていました。
もしや❗️と ハサミで 折れた部分の下部をチョキチョキ切りましたら、
出て来ました〜、テッポウムシ。
2センチ程もあったでしょうか?
でっぷり太ったカミキリムシの幼虫。

幼虫

成虫
幼虫 成虫共に 薔薇の 超害虫。
並の害虫ではないっ❗️コレに巣食われると 薔薇は枯れます。
このやろ〜‼️死刑。
ということで 哀れなテッポウムシは かあちゃんに 剪定バサミで 処刑されました。
アーメン!。
こんな小さな虫けらに ひどく敵愾心を抱くなんて
大人気ないと 思われるでしょうね。
この気持ちは ロザリアンでないと わからないでしょうね〜
もっと 滑稽なのは 一ミリ程度の 薔薇ゾウムシ
(芥子粒チョッキリ、その名の通り 芥子粒です。)
にさえ、憎悪の目を向けて チョッキリの目を睨みつけることです。
(目は合っています。確かに。)
もう、こうなったら 笑える風景ですね。
まこと、ロザリアンとは けったいな生物で 人間の特別変異型です。

シベール、これも今年最後。
-------☆☆☆-------
こんなことを書く私は食べたことがあります。子供の頃父が『これを食べると丈夫に育つンだ』と言って、七輪で焼いたのを食べさされました(柳の木にいる虫が最上なのだとか・・・?)。カスタードクリーム(チーズ風味)の入ったタイ焼きみたいで美味しかった記憶があります。
カミキリムシの幼虫、はさみでチョッキンしたんですか?
凄い!
私は恐くて出来無いので、石の下に入れて、思いっきりギュ〜ッて踏みつけます。
どちらも残酷だけど薔薇のためには仕方の無い事ね。
時々 そのまま 火葬してます。
薪割り中に出てくると まめおが退治します。キンチョールでシューーーーー。
アーメン・・・
イチジク・・・4本も葬り去られました。
諦め悪く今また,2本あります。
さてさて・・・何時まで食べられることやらって。
今年,初めてだよ
いっぱい食べられたの。(泣)
あっ 皆さん、言われていますね。カミキリムシが喰えるとは知りませなんだ。確かに幼虫は旨そう・・・ママ様の所は園芸繋がりの方達が多いのですね 勉強になります。
焼いたテッポウムシを、
「ヴァニラの香りで大変美味」と記述しております…。
横ですが、
薪からテッポウムシの場合は、
キクイムシももありですが、
椚科でありましたら、玉虫の可能性が大です。
あの法隆寺の玉虫の厨子の。m(_ _"m)
ハサミで、チョキって退治
しちゃうなんて、さすがです!
危害を加えてくる者には、危害を加える的な
やられたら、やり返す…でも倍返しは
やめてあげて下さい。等倍ぐらいで(笑)
もし焼いてパリッと噛んで
中からバニラ味のとろっとした…
ダメだ…耐えられない(╥ω╥`)
きなこママさんとファーブル先生が
勇者に見えました。
私も、バラはむろんのことながら、イチヂク、ブドウ、ミカン類を何本枯らされたことか。
見つけることが難しくって、見つけた時にはほぼ木は枯れています。
“この~!”って気持ちになりますよねえ。
あの虫ほど 木に致命的ダメージを与えるものは無いです。
薔薇を 何本 殺されたことか。。。