ポニョちゃんとキナコちゃん 時々薔薇と猫

ワンコ大好きな母さんが 保護犬ポニョちゃん、キナコちゃんを迎え 彼女達との毎日を綴ります。猫や趣味の薔薇についても。

エニグマの里 ブレッチリー 第二次大戦中のMI6だ〜

2019-04-15 10:24:29 | 人生もろもろ
ベネディクト カンバーバッチが主演した イミテーション ゲームという映画



(カンバーバッチは BBC ドラマ シャーロックで 有名かな。。。)
これが すごく面白かったので 今回の旅行中
テーマとなった 暗号解読の里
ブレッチリー パークへ行ってきました。

ロンドン ユーストン駅から 1時間
(日本で言えば 池袋か上野
北東部田舎への集散地)









ブレッチリー駅



駅から徒歩五分
ここが ブレッチリーパーク



この建物が 第二次対戦中のMI6
(英国情報局秘密情報部)
ここで
エニグマという 今で言うスーパーコンピュータを使って
アラン チューリングが ドイツや日本の暗号を解読していた〜
そして 大戦を勝利に導いたのです。


暗号解読者 code breaker 天才 アラン チューリング
(全く余談ですが 彼はゲイだったそうです。
フレディにしろ ユヴァル ノア ハラリにしろ ゲイは偉大だ。)





エニグマ

この暗号解読作業に加わったのが 各地から集められた 頭のいい女子学生
日本と違うのは この時から 女性を知的戦力として利用 使用していたという事です〜

もし 日本も 大戦中 女性を知的戦力として使っていれば
戦況は変わっていたかもね〜なんて思いました。



ITVのドラマでも テーマになってます〜
これは ネットフリックスで観ました。



実際の作業所となった ハッチです。
おや 見たことのある ピンクのリュックが。。。。
きなこママだわ〜 ははは







最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おおっ!シブ過ぎる~! (mobile)
2019-04-15 10:42:09
『イミテーション ゲーム』観ましたよ~!
それにしてもシブ過ぎるこの行先!凄いですね~!
当時チューリング博士が造った解読用のコンピューターって、あのデカい機械が今の電卓にちょっと毛の生えた程度のものだったそうですから、技術の進歩ってぇのは凄いンだなぁ~と感慨深いものがあります。
返信する
Unknown (kazuyoo60)
2019-04-15 10:48:30
この方シャーロックの何代目かの方ですね。楽しみにテレビで見ていました。
ブレッチリー駅、日本の駅とはずいぶん雰囲気が違います。
暗号解読はドラマの中でもありますね。この建物群で実際に作業されていたのですね。
知的戦力、素晴らしい方達、そして、その力を引き出した方達にもです。アメリカの天文学の初期、コンピュータと呼ばれた女性たち=星の軌道計算をしていたのは女性たちだったとテレビで見ました。男性だけに才能を与えるわけもないですね。
誤り指摘も女性たちがしたのだとか、もっと光が当たっても良いと思います。
https://open.mixi.jp/user/6327611/diary/1962771843
お若くて格好良いです。ピンクのリュックも良いですね。
返信する
Unknown (rosegarden223)
2019-04-17 09:46:35
kszuyooさん

女性の力を上手く使って
社会を発展させる事が
今の日本でもまだまだできてない気がします。
返信する
Unknown (rosegarden223)
2019-04-17 10:00:56
モバちゃん

確かに あそこは
日本人いなかったわ〜
イギリス人ばっかでした。
最近まで 封印されて射た極秘情報らしく パークが出来たのは10年前。
例の映画で人気スポットに。
お年寄ガ多かったです。
返信する

コメントを投稿