goo blog サービス終了のお知らせ 

とくおかレディースクリニック~ブログ~

日々、徒然なるままに、書き込んで参ります。
どうか宜しくお付き合い下さい。

子宝メッセージ 令和3年1月11日

2021年01月11日 | 不妊
当院の体外受精・顕微授精を乗り越えられた方々からの『子宝アンケート』を着順に掲載させて頂きます。

今現在、子宝ご希望で頑張っておられる皆様の励ましになれば幸いです。


Q1:不妊治療を続けていて辛かった事は何でしたか?
   
   流産を一度経験したため、胚移植の際にそのことを思い出し辛かったです。
   治療中は、一歩一歩前進していると思いながらも、思うような結果が出ないと、
   このまま治療を続けるべきかと悩むこともありました。
   また、治療中に友人や同僚からの妊娠報告を素直に嬉しく思えず、辛かったです。

Q2:辛さを乗り越える為に、どのように対処されましたか?

   色々考えてしまったり、インターネットで調べると迷いや悩みが増えるので、
   「深く考え込まない」「インターネットを見過ぎない」ことを心掛けました。
   最後の方は、流れに身を任せよう!と腹をくくりました。
   また、お酒を飲んでも大丈夫な期間には思い切り飲みました!    

Q3:子宝という結果を手にする為に、努力された事・工夫された事はありますか?

   葉酸サプリ服用、漢方薬服用、院内の子宝鍼治療をしていました。
   また、身体を冷やさないように服装に注意したり、
   毎日、お風呂にゆっくり浸かるようにしていました。      

Q4:不妊治療中での気分転換はどのようにされましたか?

   治療経験のある友人とお喋り(愚痴)をしました。
   お酒を飲める時は、何もきにせず飲んでいました。
  
Q5:とくおかレディースクリニックを選んで良かったと思われる点は何でしょうか?
   
   短い期間で結果を出す(子宝に恵まれる)ということに主眼を置いている点。
   徳岡先生は勿論、看護師さんの手際の良さと治療の知識がしっかりあり、
   スタッフの誰にでも相談できるところは、大変助かりました。
      
Q6:不妊治療を頑張っておられる方々に向けて、励ましのメッセージをお願い致します。

   日々、大変な治療ですが、必ずや前進していると信じて頑張って欲しいです。   

Q7:お子様が授かった今現在のご様子をお知らせ頂けましたらお願い致します。

   娘は、現在、4ヵ月になりました。
   右も左も分からない中、悪戦苦闘しておりますが、
   ふとした時に笑顔になる娘を見て、幸せを実感しています。
   本当に、徳岡先生のおかげで、得られた幸せな日々です。
   大切にしていきます。

(いただいた原文、そのまま掲載しております)

励ましメッセージ、まことに有難うございました
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする