当院の体外受精・顕微授精を乗り越えられた方々からの『子宝アンケート』を着順に掲載させて頂きます。
今現在、子宝ご希望で頑張っておられる皆様の励ましになれば幸いです。
Q1:不妊治療を続けていて辛かった事は何でしたか?
不妊治療が辛かったというより・・・、
不妊治療を受けていた期間は、
妊婦さんや乳幼児を連れた親子を見るのが、とてもとても辛かったです。
Q2:辛さを乗り越える為に、どのように対処されましたか?
子供を授からないかもしれない・・・という現実を少しでも忘れよう、
久しぶりに心の底から笑おう・・・と、
ドライブに出掛けたり、読書に集中したり、料理を学んだり・・・、
工夫をしてみましたが、どうにもなりませんでした。
Q3:子宝という結果を手にする為に、努力された事・工夫された事はありますか?
まず、ダイエットの為にジムで毎日泳ぎました。
そして、妊娠出来る身体になる為に食生活を見直し、
効くかもしれないと言われるサプリはとにかく試して、
漢方薬も飲みました。
あとは身体を冷やさないように注意していました。
Q4:不妊治療中での気分転換はどのようにされましたか?
なかなかうまく気分転換出来ませんでしたが・・・、
愛犬と一緒に過ごしている時が一番心穏やかだったと思います。
愛犬が癒してくれました。
Q5:とくおかレディースクリニックを選んで良かったと思われる点は何でしょうか?
院長先生の爽やかで明快な対応に勇気づけられ、前向きな気持ちになれました。
幾つかの医院で治療に励みましたが、医師はふんぞり返った怖い印象があり、
看護師さんも忙しそうで声を掛けづらく、医院に通うのが苦痛になりました。
でも、とくおかさんでは、不安があれば、
先生にも看護師さんにも臨検さんにも受付さんにも、声を掛けて質問出来ましたので、
帰路で思い悩む事がありませんでした。
Q6:不妊治療を頑張っておられる方々に向けて、励ましのメッセージをお願い致します。
精神的にも身体的にも金銭的にも辛いですよね・・・、解ります。
でも、治療を続けているからこそ、母になる可能性がうまれる・広がる。
どうか貴女にも幸運が訪れますように、心から祈ってます。
Q7:お子様が授かった今現在のご様子をお知らせ頂けましたらお願い致します。
38週0日、いつもと様子が違ったので不安で病院に行ったら、前期破水で、そのまま入院。
翌日、男の子を無事に出産しました。
小さく産まれたので心配しましたが、現在3ヶ月、産まれた時の倍以上に成長し、
色んな表情で気持ちを伝えてくれるようになりました。
息子を抱いて、毎日、幸せをかみしめています。
有難うございました。




ーby事務長ー


