goo blog サービス終了のお知らせ 

とくおかレディースクリニック~ブログ~

日々、徒然なるままに、書き込んで参ります。
どうか宜しくお付き合い下さい。

5月の受付便り

2010年05月08日 | Weblog
5月の受付便り


こんにちは!
ゴールデンウィークも終わりましたね。
いかがお過ごしでしょうか?

今月の受付便りは、
<ご主人様の受付について>です。

○保険証が必要な時○
精液検査(人工授精当日も含む)や男性診察、ご主人様の処方に対しては保険がききます。

もし、ご主人様が来院されない場合でも、月初めにはご主人様の保険証を必ずお持ちください。
また、月末に検査をして、月初めに結果をお話しする場合も両日とも保険証が必要になりますので、奥様の診察券とご一緒に、ご主人様の保険証と診察券も診察券入れに入れて頂くようお願い致します。

○もうすぐ薬がなくなってしまう○
ご主人様が漢方薬(+セロフェン)を服用している場合は、なくなりそうな頃に必ずお声をかけて下さい。処方致します。
(お会計前にお声かけていただければお会計までにご準備致します)
先生の指示があるまでは服用していただくお薬ですので、飲みきったら勝手に中止するものではございません。
必ずお声をかけてください!


○検体を持ってきたのですが○
ご主人様の検体をお持ちになった場合も、診察券、保険証と一緒に受付スタッフがお預かりいたします。

精液検査、人工授精ともに、容器に[ご夫婦お二人のお名前、診察券の番号、採取した日時]の記入を 必ず お願い致します。

記入がされていない方にはお預かりの際にご記入頂いていますが、お持ちになる前に記入していただけるとスムーズにご案内ができます。

また、その後の流れについては受付からご案内致します。

検査は前日までにご予約が必要です。
また、院内のメンズルームの利用をご希望される場合も完全予約制となっておりますので必ず前日までに、お電話にてご予約をお願い致します。

何かわからない点がございましたら、いつでもスタッフにお声かけてくださいね!


受付スタッフとして、ご主人様も来院しやすく、質問しやすいような環境作りを心掛けていきますので、よろしくお願いします。

最後になりますが、
ご主人様だけでなく奥様も、
月始めには、必ず保険証のご提示を宜しくお願い致します。
また、保険証が変更になられた場合は、必ず受付にお申し出下さいませ。

皆様が気持ちよくおかかり頂けますよう、
受付スタッフ一同頑張って参ります。


とくおかLC受付・医療事務スタッフより
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする