goo blog サービス終了のお知らせ 

とくおかレディースクリニック~ブログ~

日々、徒然なるままに、書き込んで参ります。
どうか宜しくお付き合い下さい。

魔法の杖

2006年07月05日 | Weblog
最近、とみに思います・・・、「魔法の杖」があったらいいなぁ~と。

子供の頃にも「魔法の杖」があったらいいなぁ~と思った事がありました。
でも、子供の頃に思っていた「魔法の杖」は、自分に魔法をかけたい「魔法の杖」だったように思います。

今の私は、当院にいらして下さる患者さんのために使える「魔法の杖」があったらいいなぁとしみじみ思います。
辛さや苦しみを乗り越えて、確立された自己と素直な心と前向きな頑張りを持っていらっしゃる方々がいます。
そのような患者さんから、こちらが学ばせて頂いたりする事があります。
何とかしたい!どうにかしたい!!心からそう思います。
「魔法の杖」があったら、絶対にその方々に使いたい・・・心からそう思う自分がいます。

昨日は、中田英寿選手について書かせて頂きました。
今日は、王貞治監督の緊急会見がありました。本当に気丈な方です。
王貞治監督といえば、まさに「巨人の星」の代表のような方です。
一本足打法のホームラン王です。
同じ時代の、国民に夢と希望を与える野球界のヒーローといえば、長島茂雄監督がいらっしゃいます。
長島茂雄監督は、少し前に、突然の脳梗塞で倒れられましたね。
厳しいリハビリ訓練に積極的に取り組まれて、見事に快復されました。
王貞治監督は、明日、病院に入院されて緊急手術を受けられるそうです。
日本の’時代のヒーロー’王貞治監督は、辛い闘病生活を送られたとしても、必ずお元気に復帰なさいます。
そういうプラス思考の方です。
辛さや苦しさを乗り越えてこられた方は、辛さや苦しさにも強いのです。
それは、人間としての何よりの強みです。

皆様、転んで「痛い。痛い。」といつもまでも泣いてくじけているよりも、転んだら痛くても辛くても自分の力で立ち上がりましょう。
それには、時間がかかっても良いのです。痛みが強ければ強いほど、立ち直るまでの時間がかかるのは当然の事です。
でも、よーく考えてみて下さい。誰かが立ち上がらせてくれるのではありません。
誰かが救ってくれても、最終的には自分自身の力で立ち上がって、自分自身の力で歩いていくのです。
自分自身の人生ですから。
さぁ、明日も、皆様にとりまして、素晴らしい一日でありますよう~~。

本日の貼付写真は、酸素入りのドリンクです。
飲んでみたら、とても元気になりました。思い込みです。自分が元気になれると思ったらそれで良いのです。

明日は、思い込みではなく、元気になれるモノのお話を書かせて頂きます。
ーby事務長ー
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする