笑って・泣いて ∞ しあわせ

あなたとの出逢いは あたしのたからもの  .....roko

お料理教室 ジャージャーそうめん

2006年08月06日 | ごちそうさまでした

“オシロイバナ” を見ると 夏休み田舎へ行ったことを思い出します 
あたしが行っていた田舎は糸島と言うところです
道端にこの花がいっぱい咲いていました なつかしい香りがします

リクエストにお答えして 【ジャージャーそうめんトマト風味】

【材料 4~6人分 (たっぷり6人分あります)】

・そうめん  6束(300g) ・豚ひき肉 300g(脂の少ないところがいいです)
・なす  3本(長なすではありません) ・長ネギ 1本 
・ホールコーン 1缶(大きいの これは適当に)
・カゴメ基本のトマトソース 2缶 ・しょうゆ 大さじ4
・日清純正香り引き立つごま油 大さじ3(自宅で他のごま油使いましたが 香りが全く違います)
・きゅうり 1本 ・そうめん用 ごま油小さじ1

【作り方 】
①なすは1cm角に切る(よほど灰汁の強いものでない限り水にさらす必要はないとか) 
ねぎは縦半分に切り小口切り
②フライパンにごま油を入れ、ひき肉を炒める。ポロポロになったら、ねぎ、なす、コーンの順に加え炒める。火が通ったらトマトソース、醤油を加えひと煮たちさせる 。
③きゅうりを千切りにし、そうめんをあげるザルに入れておく
④茹で上げたそうめんを、きゅうりの入ったザルに移し、
(キュウリにさっと湯を通す感じ 色がきれい)
二度ほど水を変えた後、氷水で良く洗う、
氷を捨てそうめんの水気をしっかり切る(ザルに押しつけると水が切れます)
ボールに移しそうめん用のごま油をまぶす(ここがポイント)
⑤器に盛って②をかける。  そうめんとキュウリが混ざってて色がきれいです

野菜はピーマンやニンジンやセロリもいいと思います この肉味噌をレタスに挟んでもOK 
味は好みで塩・コショウ  レシピはやや甘薄口でした。


お料理教室

2006年08月05日 | ごちそうさまでした
旬の野菜の簡単春巻きジャージャー そうめん トマト風味中華風ガスパッチョ教室(30F)の窓からの景色スポンサーからのお土産
お留守番のあたしは ブロッコリーの端っこだけ

TEPCO(東電)のお料理教室に行ってきました 三品 どれも簡単・おいしい おすすめです
参加費1,000円、スポンサーのお土産つきです。
この教室の眺めは最高でした ガラス越しですが 冬が楽しみ

特に簡単で 火を使わないでOKの “中華風ガスパッチョ”レシピを
材料 4人分 
 カゴメ野菜一日これ一杯 (これはジュース 色々使えそうです)C4
 黒酢または酢 大さじ3
 日清純正香りひき立つごま油(これもいい 名前の通りでした)
 にんにくのすりおろし 小さじ1/2
 玉ねぎ 1/4 50グラム・セロリ 30グラム・ピーマン1個・きゅうり1/2本

①カゴメ野菜一日これ一杯……C5杯のジュースなので、
 C1除いてペットボトルの中に黒酢・ごま油・にんにく お好みで塩・コショウを入れて
 よーくシェイク冷蔵庫へ これだと器が汚れずにすみます
②野菜は千切り・サッと水にさらし水気を切る
③①の冷えたスープを器に注ぎ②の野菜をのせていただく

 セロリはスジ取りの必要はなく 斜め千切り(繊維をきるように)

 スープとして飲む感じでした。野菜は2~3cmの長さが食べやすいと思います。
 中に入れる具材は残り物の野菜で充分です
 器はガラス容器がいいと思いま~す 
      

抜け殻 その2

2006年08月04日 | あんなこと こんなこと
今度は羽ばたき…… アララ!!! 飛ばない  “籠のせみ” 
網戸に止まっています 自由に飛んで行けばいいのに 鳴きもしないで
見つめられています じっと目を見たら 恥ずかしそうに隠れてしまいました
<
(写真をクリックしてみて下さい。)
midoriさんに教えていただきました ありがとうございました


抜け殻

2006年08月03日 | あんなこと こんなこと
rokoは“抜け殻”になってしまいました  アッ! マウスを置いても 何も変わりません フーッ
クリックしても何も変わりません バタッ! もう羽ばたく気力がありません……  フフフフフ
なぁ~んちゃって エヘヘヘヘ  アゲハがあたしの目の前に現れませんでした ザンネ~ン