ニヤリ日記

ロケット団・三浦のニヤリな日常。

浅草にて

2008年01月31日 | Weblog
浅草で発見。
カレー屋さんのランチ150円。安い。

「カレーだけじゃなく、バランスよく食べたい方」
らしい。


しかし…カレー大盛に揚げ物てんこ盛り。
完全にバランスが偏っている。

食べてみようかと思ったが、ご飯食べたばかりだったのでやめた。

今度食べてみよう。



そして、テクテク歩いてると、オバチャンに声をかけられる。何度か見てくれてるらしい。
オバチャン、ボクに飴をくれ、
「これでも舐めて喉を大事にしてね」
としゃがれた声で言ってくれた。

ボクは「お前が大事にしろ」と言って、飴を返してやろうと思ったが、やめた。

今度言ってあげよう。

にぎわい座

2008年01月26日 | Weblog
にぎわい座にて、鈴々舎わか馬さんの会。満員。

わか馬さんとは同じ一門で、しかも同い年なので、なんだか特に親近感がわく方なのです。

この会も呼んでいただくのは二度目。前回もそうだが、にぎわい座を満員にするとは、この男、なかなかやる男である。

お客さんもいいお客さんばかりで、楽しくたっぷりさせていただきました。


終了後は久々のネタ見せ。いや~しかしネタ見せはいつ行っても、なれない雰囲気です。


明日は国立で花形演芸会です。
よろしくどうぞ。

クイック

2008年01月23日 | Weblog
クイックマッサージによく行く。

クイックといっても、マッサージ師の動きが速いわけではない。それではクイックマッサージではなく、高速マッサージになってしまうからだ。

この場合のクイックとは、どういう意味なのだろう…。まぁ時間的なクイックであることは間違いない。

そんなクイックマッサージ。
ヘンテコなイスに座らされ、体をモミモミされる。

お~ギザキモチヨス。

次第に眠くなる。眠くなるということは心地よいということである。

しかし、マッサージにおいて、寝るということは劇的に悔しいことだ。だって寝てると意識ないんですもの。気持ちよさ半減である。

ギリギリのところで寝たくない。しかし心地よくはなりたい。

睡魔と戦って、ふと気付くと、よだれが口からタラリとだらしなく出ている。

しまった!負けた!
なんてこった。オレのバカ!いくぢなし!ウンコ野郎!


どれくらい眠りに落ちたのだろう。オレはさりげなくよだれをふき取る。

フッ。マッサージ師はよだれには気付いてないようだ。ざまあみろ。そして、相変わらず動きは高速ではない。


時間を知らせるタイマーが鳴っている。

いやだ…オレに寝た時間を返してくれ。
という心の叫びも虚しく、至福の時は無情にも終わりを告げる。


マッサージ師「お疲れですね、かなり凝ってますね~。寝るのも早かったですね」


何!?あろうことか一番クイックだったのはこの俺様か!!


俺様は肩を落として暗闇に消えていった…


浅草ならでは

2008年01月23日 | Weblog
浅草で出番の時は、毎日、田原町の駅で東スポを買う。

売店のおばちゃんが「こんにちは~、元気?」といつも、話をかけてくれる。

そしていつも飴をくれたりする。

今日はバナナをもらう。

おばちゃん「便秘気味?」
私「快便です」

と、さわやかとはまるでかけ離れた会話をし、電車へ。

しかし浅草ならではで、なんだかいいじゃない。


明日は寒そうですね。雪降るのかな。
皆さんお風邪に気をつけましょう。

栃木のお寺で寄席をする

2008年01月21日 | Weblog
今日は栃木のお寺。

前が全部子供で後ろが全部お年寄りという、温度差くっきりの不思議な雰囲気。
寄席自体も2回目らしく、お客さんも馴れてない感じ。

やってる真ん前を線香あげにきたバァさんが横切ったり、ドアが開いて、みんな一斉にそっち見たりと、なかなかアットホームな感じでネタしてきました。
でも、子供達が笑ってくれて結構楽しかった。まぁ例によって、
「このガキ!」とか、「うるせーコノヤロー」とか言ってしまいましたが。

旅疲れの2日間でした。
でもまぁ旅は楽しいね。


松本の神社で寄席をする

2008年01月19日 | Weblog
10時ちょうどのあずさ11号に乗り、私は松本へ旅立ちました。いや~寒かった。

会場には、なんだか若い人も多くてとてもよいお客さんでした。

松本に住んでる知り合いも来てくれて、久々に会えてよかったよかった。

そして、地元のそばをいただいたがこれがうまかった。いろんな旨いものが食べれるのは、旅ならではです。


帰りはもちろん5時ちょっと前のあずさ30号に乗り、松本から旅立ちました。


明日は栃木へ旅立ちます。



定例集会

2008年01月19日 | Weblog
今年最初の定例集会、きていただいた皆様、どうもありがとうございました!

寒い中待っていただいきまして、ありがとうございます。

今年も毎月続けていきます。


来月も寒いと思いますが、よろしくお願いします!
お風邪などひかぬよう、お気をつけてくださいませ。
ちなみに私は風邪っぴきですが。


明日は長野に行ってきますので寄席は休席させていただきます。



Magic of Magic

2008年01月16日 | Weblog
久しぶりに、マジックのライブのMCをやる。
毎月やっているライブで以前は毎月MCをやっていたのですが、今回は2年ぶり。

御大、北見マキ師匠の一門会で、師匠からのご指名。
今日も好き放題やらせていただきました。

北見マキ師匠「いいんだよ好きにやって、あれくらい辛口の方が面白いよ、ガハハハ」
と言っていただいて、とてもやりやすかったです。

みんな笑って許してくれましたが、失礼なことを言ってしまった皆さん、スイマセン。



さて、あさって18日は、今年最初の定例集会でございます。
相変わらずの遅筆で相方に迷惑をかけております。

ご予約お待ちしております。



成人式

2008年01月15日 | Weblog
某成人式でのネタ。
今まで、成人式でいい覚えはない。
今日も、初めから「あんまり聞かないと思うけど頑張って」と言われてたのでイヤな予感はしてましたがどうでしょう。


いや~、すべったね~。
笑うくらいすべったね。

苦行か!死ぬかと思いました。
いかんねこりゃ。しかしいい経験になりました。こういう現場にも行かねばね。
いかなる場所でもウケなきゃならぬから。

いや~参った。
明日から頑張ろう。

初着物

2008年01月11日 | Weblog
着物のモデルをやる。
去年寄席をやった(といっても出演は我々とG中津川のみ)着物屋さんから、いただいた仕事。
よりによってこんな貧相な二人組に着物のモデルとは。
まぁモデルと言っても、チラッと写るだけみたいです。

浴衣は何度かあるものの、着物は初めてなのでなんだか不思議な感じだ。
なんだかシャキッとしていいもんだね。
猫背治りそう。

記念にこっそりパシャリ。
出来の悪い若旦那だなこりゃ。