goo blog サービス終了のお知らせ 

ロビンのこんぺいとう

---a bit about my life and robin goodfellow---

サイト整理

2011-06-28 17:17:22 | とほほの話
ファイルも多くなってきた事だし。。。
今日はサイトの整理をしました。

んで。。。とほほ。。。いくつか間違いを
しておりました(ってもっと残っているかも)。
最近ご紹介を始めた布もそのひとつでした。


これです。

見やすくするために、サイズを1つにまとめました。
とても可愛い布です~。

解くのに3日かかりました。ミシン目はとても細かかった。

他にもリンク切れとか、あれれ???と思われることが
ありましたら、お知らせ下さいませ。

当分の間はサイト運営とクチュリエ準備に専念したいと思って
います~。

ロビングッドフェロー
お取り置きも承っております。

あいたた

2011-05-07 20:07:43 | とほほの話
見返り美人。。。なんて聞こえはいいけれど、
おまけに美人にはほど遠いけれど、
振り向いた瞬間。。。背中に痛みが。。。あいたた。。。とほほ。。。

今日は、そろ~り、そろ~りと動いております。
そんなにひどい痛みではないので、良かったです。

イベントも終わり、
アップしたいお品色々あるのですが、ちと背中の調子と
相談しながらのアップになります。すみません。

今後の予定ですが。
明日エマカッシさんのカードをご紹介するページの準備を
しまして、月曜日よりサイトでご紹介開始予定です。

そして、
15日(日)に大江戸骨董市にまた出店させて頂くことに
なりましたので、その準備をしたいと思っています。

14日(土)は、もしかして少しオープンの時間が遅れる
かもしれません。どうぞご了承下さい。クローズもすみませんが
1時間早い17時にさせて頂きます。どうぞご了承下さい。

21日(土)からの「そのちゃんのカフェオレボウル展」で
展示いたしますボウルは販売予定は今の所ありません。

ロビングッドフェロー
お取り置きも承っております。



2日目にやらかしました。。。とほほ。

2011-05-04 20:05:36 | とほほの話
少しゆっくり目のスタートだったので、甘酒を入った鍋
を温めながら少しばかり目を離してしまいました。

結果。。。焦げ付いてしまいました。甘酒の色は茶色に
なり、なんだか香ばしい。。。とほほ。。。

気を取り直して画像をば。。。

ガトーショコラ(人気です。しっとりしたチョコレートの
美味しさが抜群です。)


もっと目立つ、入り口よりに場所を移動しました。支援の
ためお預かりしているアイテムたち。


横川さんのアクセサリー


玄関は春めいて。


ピンクのバラも咲く準備。


白いバラ「エルフ」


もっこうバラ



しゃくやくも蕾が大きくなっていて



クリーピングタイム、源平小菊、ミントも元気


明日こそ、甘酒の画像をば。。。って最後の日です。(汗)

ロビングッドフェロー
お取り置きも承っております。



失礼しました

2011-04-16 20:08:19 | とほほの話
今朝お天気が良かったので、お店のドアを開けて、作業をして
おりました。

ぐらっと地震があって、風も強くなって来たので、ドアを閉めました。
ドアを閉めると、すぐに鍵もついでにかけてしまう癖がある私は、
うっかり今日も鍵をかけてしまいました。

少し用事があって、お店の奥で作業をしてしまい。。。
お店の鍵が閉まっているので、休みかな~とか思って。。。と電話
を頂くまで気づかずにおりました。(大恥)

大変申し訳ありませんでした。呆れて帰られたお客様。すみませんが
またどうぞいらして下さい。

さて。。。クッキー好評です!良かったです。
そして、少し時間があったので、画像をば。。。


なんとなく好きな場所。


クッキー。

さて、明日はヨガとマクロビランチの日。楽しみです!!!

ロビングッドフェロー
お取り置きも承っております。


躓いてます

2011-04-08 18:04:06 | とほほの話
すとんと穴に落ちてしまった感じです。
これはこれで何か意味があるのだろうと
当分このままにして、昨日から握った
ままだった鉛筆を潔く置くことにしました。

さて、今日撮った画像で好きなのをご紹介。


フックなのです。

金の質感が良い感じです。
ほお。。。いいなあ。。。と手に取る時、
それは、フランスの相棒に感謝する時。

来週こそサイトのページを少々綺麗にしたい
と思っています。(汗)

ロビングッドフェロー
お取り置きも承っております。

眠い

2011-03-30 12:36:44 | とほほの話
昨日、定期購読しているイギリスの雑誌が届いたのです。
久しぶりに私のとても興味のある記事がかなりありました!
んで、電子辞書を片手に読み始めましたが。。。ZZZ
いかんいかん、英語力不足で眠くなるばかり。(涙)

この雑誌で中国のデザイナーが紹介されているのですが、
早速サイトをチェック!
あれれ。。。モデルさんが着用している帽子、なんだか
以前どこかの本で見たのとよ~く似てます。まあ、同じアジア
だから、そりゃ似てる事多いと思います。

今日アップしたお品ですが、


オリジナルの包み紙に包まれています。100年ぐらい前の
エッジです。良いエッジはなんだか違う。。。包み紙も格好いいです。

ロビングッドフェロー
お取り置きも承っております。




ファブリックセラピー

2011-03-07 17:07:48 | とほほの話
朝免許証の更新手続きに行きました。
私の前の人で結構手間取って、私も少し躓いて(笑)
やっとこさ、雪の降る中帰って参りました。

んで、午後。。。
ボケボケの母をお医者へ、今日は予約をした日!と
思いこんで、予約の紙を見ると。。。4日でした。(涙)
ということは、予約無しで行くしかない!そう思って
とにかく受付を終えてから、母を迎えに行けばいいか!

無い知恵を絞ってこう結論付け(笑)、お医者へ向かいました。
午後の診察開始時間になってもドアは開きません。
んんんん???待っていた数名が、んんんん????

あ、今日はもしかしてお休みって病院のカレンダーにあった
かも。。。(涙)寒い中待っていたのですっかり冷え切って
しまった体を引きずるように帰って参りました。

こんな日ってありますね。

すっかりしょげきってしまった心がふと手にしたのは布でした。
生命の木アールヌーボー的解釈。。。解いて、残った縫い糸を
取りながら思いついたフレーズです。アイロンをかけてみると
素敵な布だ~と思いました。

きっとこれがファブリックセラピーですね。布が心を癒してくれました。

週の最初からずっこけてますので、予定している更新が遅れるかも
しれません。すみません。

ロビングッドフェロー
お取り置きも承っております。

坂戸か狭山か

2011-01-12 17:04:59 | とほほの話
ぼけぼけの母をお医者に連れて行くのですが、必要な書類を
なくしてしまった事が判明。。。とほほ。。。

再交付をしてもらうにも、ここ飯能の保健所は無くなってしまい、
私の頭では「坂戸」に合併されていたのでした。だって、カフェ
開いちゃおうかな~という時には、坂戸の保健所に行ったのですから。。。

んで、行きましたよ。
着いてみたら、私が行くべき保健所は「坂戸」じゃなくて「狭山」だった
ことがわかりました。意識が遠のきました。目眩しました。(笑)

狭山の保健所ってどこかな?坂戸の保健所に行くんだって、方向音痴
の私には「旅的」遠さなんですよ!坂戸の保健所から狭山の保健所に
行くって、どのくらいかかるのかしら???

ぼけ~っと、でも結構混乱してると、道に詳しいおにいさんが詳しく
説明してくれました。聞いていて、あ。。。分かる!いける!と
思いました。早速、狭山の保健所に行きまして、再交付して貰うことが
できました。

しっかし、とほほの話です。(涙)

少々在庫表示まで時間がかかっていますが、どうぞお許し下さい。
リボンセットですが、古いものとはいえ、ダメージが少し気になるものも
出てきましたので、その分おまけリボンをつけて発送させていただきます。
お買い得だった!と思って頂けるように努めて参りますので、どうぞ
宜しくお願いいたします。

今日は小さなファブリックピースをアップしています。



ロビングッドフェロー
お取り置きも承っております。