焚火
今年ラストのキャンプを、茨城県大洗キャンプ場で愉しんできました。

12月なので、寒さ対策は万全の体制で。
温度計を忘れたので正確な気温は分からなかったけれど、おそらく最低気温は2℃くらいだったかも。
前回のふもとっぱらのほうがよっぽど寒かったと思います。

今回の目的は「焚火」

ファイアースターターで火花を散らせ、小さな種火から火を育てる作業がまた楽しいです。

パチモンのウッドストーブも活躍。

ひたちなかのスーパーで買った牛肉で贅沢

的確な扱いをすることで、快適に過ごすことができる焚火
まったりとした時を過ごすことができました。
今年ラストのキャンプを、茨城県大洗キャンプ場で愉しんできました。

12月なので、寒さ対策は万全の体制で。
温度計を忘れたので正確な気温は分からなかったけれど、おそらく最低気温は2℃くらいだったかも。
前回のふもとっぱらのほうがよっぽど寒かったと思います。

今回の目的は「焚火」

ファイアースターターで火花を散らせ、小さな種火から火を育てる作業がまた楽しいです。

パチモンのウッドストーブも活躍。

ひたちなかのスーパーで買った牛肉で贅沢

的確な扱いをすることで、快適に過ごすことができる焚火
まったりとした時を過ごすことができました。
