goo blog サービス終了のお知らせ 

M.H なんでも BLOG ★★★★★

2004年11月からスタートしてまもなく20年になります!
これからも、時間を造って書き込みします!

六角形 135°コーナーのある家

2014年10月03日 | 祭り
何気なく気付いた建物

ここは新湊曳山祭で、曳山が90度に左折する場所です。

内川の東橋の近くです。

確か昨年の花見の頃に東橋をUPしています。

曳山の順路になっている八幡町の角には

135°のコーナーを持つ古い建物がある。

現在、IFは『uchikawa 六角堂』という喫茶店?

になっている。

曳山が曲がることを想定して、こんな形に

なったのでしょうか? 偶々か?

参考までに画像をUP




最新の画像もっと見る

1 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
昨日のNHKで (M.H)
2014-10-09 08:23:16
昨夜のNHKのニュース番組で、

この家(六角堂)について報道されていた。

古民家改修で喫茶店にしたということでした。

古民家を借りて、改修して新規事業で街の復興
を図るということでしょうか?
ニュース斜め読みですいません。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。