M.H なんでも BLOG ★★★★★

2004年11月からスタートしてまもなく20年になります!
これからも、時間を造って書き込みします!

3月も後1日

2011年03月30日 | Weblog
3月も後1日となりました。
昨年よりもかなり遅くなりましたが、
遅くなりましたが、漸く1台だけタイヤ交換しました。
残りは来月に入ってから、遣ることにします。
こんなに遅くなるのは、久し振りのような気がします。

さて、桜の蕾も膨らんできたように見えます。
今年は平年より開花が遅いようですが、はやく花見を
したいですね!
昨年、アクターギルドの友人が亡くなったので、今年の
春の公演は中止でしょうね。
毎年、花見の時期に春の公演を観劇していたのですが、
残念です!

3月11日に発生した東北関東大震災からもう直ぐ3週間になりますが、
福島第1原発の事故処理には相当時間がかかりそうですね!
なんとかはやく納まることを祈ります。

情報を聞いていていろんな面で不思議に思うことばっかりです。
原子炉は完全密閉されている訳でないから、高圧・高温になると
蓋や接合部などから漏れるのはあたりまえでしょうね。
常圧、常温にはやく戻して定着させることが第一義ですが、
汚染されている環境でどのような処理をするかが、課題ですね。
一番原始的な人海戦術もいいのですが、かなり進んだロボット
ですが、活用が出来ないのでしょうか?

原発近くでプルトニュウムが検出されました。
ウラン238が中性子を捕獲してウラン239となり、
それがベータ崩壊してネプツニウム239になり、
更にそれがベータ崩壊してプルトニウム239ができる。
ウラン238は天然に存在するのでネプツニウム239と
プルトニウム239は極微量ながら存在している。

プルトニウム239は原子炉では、常に出来ている。
プルトニュウムの放射能の半減期は、24,000年です。
放射性ヨウ素は8日、セシュウムは30年とまだ先は見えるが、
プルトニウムに汚染されたら、お手上げですね。
比重が19.8とかなり重いので、ヨウ素などと違い、
遠くまで飛ぶことはない。
プルトニュウムの比重は19.8で
因みに鉄7.8、金19.3、白金20.32だから
金や白金に近い重さですね!
金属的にそれ位の価値があれば・・・・・・。(笑)
さて、どうなることでしょう!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春の音が聞こえて来ました

2011年03月25日 | Weblog
今日は、個人的な記念日です。
そういえば、能登半島地震から4年目、
そして先般起きた東北関東大震災から2週間が過ぎました。
まだまだ厳しい日が続きますが、1日も早い復興をお祈り致します。
また、はやく原発事故が収束し、定着することを願っています。
原発事故の影響で、上水道が放射能に汚染され、ミネラルウォーター
の品不足が発生しています。
富山県は、湧き水も多く、美味しい水が多いです。
余程酷くなるようでしたら、ポリタンクに詰めて持参しますよ!

3月も下旬だというのにまだ雪が降りそうな気配を感じます。
タイヤ交換はもう1週間後になりそうです。
雪で埋もれていた庭にも、春を感じさせる花が蕾を出し始め
幾つかの花が咲き始めました。

梅はもう満開で、その他にも名前が判りませんが、咲き始めました。
もうすぐ 花見の季節です。






放射能が納まって、いい花見をしたものです!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地震雲 ピッタリ

2011年03月19日 | 気候
またまた地震が発生しました。
今夜の地震は、昨日見た地震雲の方角でした。
これで終わって欲しい余震です。

地震雲には、科学的な根拠はないのですが、
私の過去の経験では、殆ど合致しています。
地震雲を見えるのは、ある程度晴れた日です。
いい天気が数日続くと発生するように想う、
マントルやプレートの影響もあるのでしょうが、
熱伸びつまり地表が太陽で温められる為、
膨張することも影響しているのではないかと、
以前から思っていた。
今回の地震もそうだ。過去に何度も見た地震雲から
想定しても、そう思える。
列車のレールは、この熱伸びを防ぐ為にジョイント部に
隙間を設けていた。最近はロングレールのものもありますが、
昔はこのジョイントの音で汽車や電車に乗っていることを
身体で心地よく感じたものです。
吊り橋は別として、コンクリート製の橋、高架橋や大きな
建物でも必ず『逃げ』というエキスパンションが儲けられている。
これが地表にはないかも?(勝手な想像です)
ただ川や山がそれなりに吸収して、その影響が無いのかも知れないが。
富山の場合は新潟県や東北地方で発生する地震では、能登半島より
富山平野の震度は小さい。これも台風の時と同様に
立山連峰が吸収軽減してくれるのだろう。
もし、富山湾上で地震が起きた場合は、直に受ける為に、
大きな地震となりそうです。
また海抜の低い富山平野、射水平野は大きな津波が
押し寄せてくるでしょう。
近くの大学の高層階へ駆け込むか、
もっと高い所だと、呉羽山丘陵か二上山等へ避難しないと、
生き延びるすべがないように想う。
走って逃げられる距離ではないので、素早く車で高台に移動?
駐車スペースは無いですね。
万が一を想定して、何処へどのように避難するか?
麓の友人や知人の家の駐車場など
ある程度万が一を想定して決めて置かないとね!

今回の地震で思ったことのもう一つは、避難場での配布は毛布でなく、
シュラフつまり寝袋が良いと思う。
毛布よりシュラフ一つあれば、十分な暖かい筈なのに!
私の場合、目的は違いますが、常時車に二つ積んでいますけどね。
今度、津波対策用に浮き袋も用意して置きます!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

また 地震雲を発見

2011年03月18日 | 地震雲
まだまだ続く余震、昨日も今日も地震雲を見付けた。
今度が立山連峰に向かって収束する雲、これは余震
を示すのでしょう。


画像は今日の夕方撮影したものです。

震災発生から1週間が過ぎました。
まだまだですが、漸く被災地への道路が、一部繋がり
これで支援物資も順調に届くでしょう。
心配は、後は福島原発ですね。
はやく電気が繋がり冷却が出来ることを祈ります。
放射能の影響もあって、ヘリからの散水や消防車等による
地上からの放水では、なかなか進展していないようです。
明日あたり、復旧出来ればいいのですが!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一日も早い復興を!

2011年03月17日 | 無形
東北関東大震災から1週間が過ぎました。
支援物資も届かず、たいへんでしょうが、
もうしばらくです!頑張って下さい!

被災地の皆さん

1日もはやい復興をお祈りいたします。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

阪神淡路大震災の後、
当時、小学5年生がこんな詩を書いていました。

「あたりまえのことが」

食べられること
眠れること
学校に行けること
友達と遊ぶこと
家族で話せること
大人が仕事をすること
健康で安心なこと
それはあたりまえだった
それが幸せにかわった
平成7年1月17日
阪神大震災が私に残したこと
(小5 佐藤裕子)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

こう思える日が、早く来ることを望みます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする