M.H なんでも BLOG ★★★★★

2004年11月からスタートしてまもなく20年になります!
これからも、時間を造って書き込みします!

今夜も飲み過ぎ?

2005年04月29日 | 飲み会
今日はちょいと飲み過ぎでしょうね!
親戚の法事の後、会食は婦中町にある『いこいの村』で
開催されました。
まだ、県が管理する国民宿舎のような感じでしょうか?
ここは以前にクラブの忘年会で使ったことがあります。
ここの内容は、訳がありましてコメントは差し控えます。
HPでも見て頂ければ掲載されていると思います。
何年ぶりかに従姉妹達と会いました。
こんな機会でもないと会う機会がますます少なくなりますね!


明日は天気が良さそう!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪と桜の共演!

2005年04月28日 | 季節
今日、東京からの帰りの電車の中から、
越後湯沢を過ぎたところで撮った写真を掲載。
まだ残っている雪と満開に近い桜が
妙に面白くってシャッターを押しました。
でも電車の中から、ケータイでの撮影は一寸難しいですね。
明日からゴールデンウイークが始まります。
さて、皆さんはどのように過ごされますか?
Mはなんの予定もありません。
明日は親戚の法事があり、お参りの予定です。
時間あれば、時間は沢山あるのですが・・・・
週末あたりにチューリップでも見てきましょうかね!


今日の富山は30度を越えた夏日でした!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月に旅先会議決定!

2005年04月26日 | 旅遊記
5月13日(12、13日の旅先移動部会:瀬波温泉)には村上市内散策を予定している。
Mの目当ては①の酒造工場見学です。

①酒蔵見学・試飲
村上の地酒大洋盛の製造工程を見学、大洋酒造自慢のお酒を試飲。
日時/月~金曜日9時~12時・13時~16時(所要60分位)
②若林家住宅(国指定重要文化財・三之町)
村上の武家住宅では唯一国指定の重要文化財に指定(昭和52年)されている建物で、東西方向に棟を持つ居室棟と、南北方向に棟を持つ座敷棟を接続した曲屋・寄棟造りの茅葺き住宅で、昭和63年に保存修理工事が行われ建設当初(1800年前後)の姿に現地復原された。
③羽黒神社(村上市)
新潟県下三大祭りの一つ「村上大祭」は、この神社の大祭です。
歴史は古く、天正16年(1588)、時の城主本庄繁長が山形県の羽黒神社から 御分霊をいただいたと伝えられています。昔は、本殿が臥牛山の麓にありましたが、寛永10年(1633)に現在の場所に 移されました。また、現在の社殿の隣にある神明宮は、前の社殿で、元禄3年(1690)に建て られたものです。昭和44年に県の指定文化財となり、昭和45~46年にかけて 国・県の指導によって解体復元され、建てられた当時の桃山時代の様式が見事に 甦っています。
④村上城址
新潟県最北端の市、城下町村上市。この村上の街中から見上げた臥牛山頂に、今も累々と石垣が連なっているのがよく見えます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

列車事故!

2005年04月25日 | Weblog
今日はJRで凄い電車の事故がありました。
こんな多くの方が亡くなる事故はmが生まれてから
国内では初めてではないでしょうか?
まだ、救出活動が続いていますが、早く救出されること
望みますと共に亡くなられ方のご冥福をお祈りいたします。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梨の花、今が最高!

2005年04月23日 | 季節
チューリップフェア開催中の富山(砺波)です。
昨日、車窓から砺波ではありませんが、チューリップが
一面に咲いていました。
今日は桜も散った後の梨の花を見てきました。
富山を東と西(呉東と呉西)に分断する山、呉羽山は今白い花をつけた
梨畑が綺麗です。ケータイで撮影してきました。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする