M.H なんでも BLOG ★★★★★

2004年11月からスタートしてまもなく20年になります!
これからも、時間を造って書き込みします!

庭木剪定 松の木一番小さいものから

2019年09月28日 | Weblog
庭木の剪定

一番小さい松の木を最初にやってみました。

剪定前


剪定後



先ず先ずか・・・・・。自己満足中。

後2本は来週以降に・・・・。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地震雲画像UP

2019年09月25日 | 地震雲
数日前と今日の夕方に撮影した地震雲をUP。


東北方面に
大きな地震が起きそうな予感がします。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

庭木の剪定

2019年09月17日 | 有形
この連休中に庭木の剪定をした。
射水市のゴミ袋に入れれば、20袋位か?
地元のごみ袋の大10枚で300円だから20枚使うとので600円位か?
剪定したものをゴミ袋に入れるのも大変だし、ビニールのゴミ袋はすぐ破ける。
面倒なので、今日は車に積んでクリーンピア射水へ持参した。
普通車なので、運ぶのに2往復しました。
70㎏と60Kgで合わせて130Kg・・・射水市の場合1Kg 12円なので、今回は
12円×130Kg=1560円でした。(燃えるゴミ処理費用)


秋の剪定分のまだ5分の1程度か?
今回の様に対応すると、
トータルすると燃えるゴミ処理費用として8,000円程度になるでしょう。
昔は、植木屋さんに委託した時は、処理費用として1万円+αしていた。

庭木の剪定費用は1回トータル16万円で、
これが春と秋に、2回/年だったから年間32万円掛かっていました。
春と秋だと・・・・・。負担金もバカになりません・・・・。

確か3年前に、松の木3本だけ植木職人に依頼しましたが、松の木3本だけの
剪定だけでも8万円だったと記憶しています。
これが、春と秋で16万円・・・・・。これだけでもバカになりません・・・・。
ここ2年前から自前で素人剪定。
そうなると、後は剪定した後の枯れ葉のゴミ処理だけの費用で済んでいます。
そんなわけで、自宅の庭木の剪定については、春も秋も自前でトライ中。
結果として、年間30万円程自前で処理中ということになりました。
ただ、剪定はさみや電動バリカンの費用が別途発生しますが、
それでも年間25万円程の出費が軽減されます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2019年9月6日午後3時過ぎ 撮影

2019年09月07日 | 地震雲
9月6日午後3時過ぎに撮影した地震雲


西方向と東方を撮影

西方向



東方向

下の方に白く見える雲は立山連峰から発生した入道雲
(午前中は立山がきれいに見えましたが、午後からこんな感じ)





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おわら風の盆での独り言

2019年09月02日 | おわら風の盆
【趣味が写真撮影する者の独り言です】

おわら風の盆では、夜のフラッシュ撮影が禁止されている。
そうならば、せめてもう少しライトアップして欲しいですね!
(贅沢な言い分です・・・・)

暗いと、どうしてもシャッタースピードを落とさないと・・・・。
三脚も回りに迷惑になるし、ISO感度をアップしての撮影か?
あんまりUPすると全体が明るくなり昼間のイメージになって
しまいます。

通常は昼間はISO100~200程度で撮影しましたが、
今回は夜間は1600と3200でトライしてみました。

1600ならばなんとなく夜のイメージとなりますが、
3200になると全体的に明るく(橙色)になってしまう。

シャッタースピードも落とすので、手など動いた部分がブレる。
安物のカメラじゃ、もう限界ですね!(泣く)


ISO1600  F3.5 1/15秒で撮影


ISO3200  F3.5 1/13で秒で撮影

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする