【往路】
久々に駅弁
鱒の寿司の小箱でランチ
>
この小箱750円、ランチには丁度のボリュームです。
沢山食べたい方、丸い駅弁は1300円です。

中身はこんなんです!

10年振りに訪ねた新宿御苑の『かつ精』
この界隈はあんまり変わっていません。
とんかつの味で、昔を偲んできました。
価格も昔と同じヒレもロースも900円でした。
今度時間があれば、『安芸』のさば味噌を
味わってきます。
840円
【復路】

今回は、1年振りに夜行列車
寝台特急『北陸』
週末ということもあって満席でした。
懇親会の後、時間調整でいつもの焼鳥屋へ
一寸遅かったので、一杯だけ戴いてきました。
支払いは次回でいいとのことでした。
また、帰り興伸?『おいもやさん』の大学いものお土産まで貰いました。
今度は、なにかお土産を買っていかないとね!
20日は千葉に入るので、あんまり荷物には
したくは無いのですが。
久々に駅弁
鱒の寿司の小箱でランチ
この小箱750円、ランチには丁度のボリュームです。
沢山食べたい方、丸い駅弁は1300円です。
中身はこんなんです!
10年振りに訪ねた新宿御苑の『かつ精』
この界隈はあんまり変わっていません。
とんかつの味で、昔を偲んできました。

価格も昔と同じヒレもロースも900円でした。
今度時間があれば、『安芸』のさば味噌を
味わってきます。
840円
【復路】
今回は、1年振りに夜行列車
寝台特急『北陸』
週末ということもあって満席でした。
懇親会の後、時間調整でいつもの焼鳥屋へ
一寸遅かったので、一杯だけ戴いてきました。
支払いは次回でいいとのことでした。

また、帰り興伸?『おいもやさん』の大学いものお土産まで貰いました。

今度は、なにかお土産を買っていかないとね!
20日は千葉に入るので、あんまり荷物には
したくは無いのですが。
