五箇山へ
まだ、紅葉は早い。
長野へ行く予定が、早朝から急用が入り変更して五箇山へ
いつも行く庄九郎ではなく、今回は菅沼集落のあらいで
山菜そば、五箇山豆腐の刺身を戴いてきました。

菅沼集落(ここはいつも素通りするところ)
相倉集落からみると小さい集落です。
今も7世帯が暮らしているそうです。
高速道路のインターから一番近いので、
今回は、見学してここで昼食をとりました。


赤い丸型ポストを発見!


これが合掌造りです。


山菜そば と 五箇山豆腐 あっさりしていい味でした!


国民宿舎五箇山荘へ行く途中にある 流刑小屋(上梨)

これが流刑小屋です。
まだ、紅葉は早い。
長野へ行く予定が、早朝から急用が入り変更して五箇山へ
いつも行く庄九郎ではなく、今回は菅沼集落のあらいで
山菜そば、五箇山豆腐の刺身を戴いてきました。
菅沼集落(ここはいつも素通りするところ)
相倉集落からみると小さい集落です。
今も7世帯が暮らしているそうです。
高速道路のインターから一番近いので、
今回は、見学してここで昼食をとりました。
赤い丸型ポストを発見!
これが合掌造りです。
山菜そば と 五箇山豆腐 あっさりしていい味でした!
国民宿舎五箇山荘へ行く途中にある 流刑小屋(上梨)
これが流刑小屋です。