goo blog サービス終了のお知らせ 

さつまいも農カフェきらら

「マツコの知らない世界」では語りきれなかったさつまいもの世界🍠新潟県小千谷市にある店の裏話、日常、おいしいものなど。

拝啓 太白様

2017-11-21 08:36:34 | 愛するさつまいも
あなたを生かしきれず
過ぎていく日々が切なかった私のさつまいも人生・・・

さつまいもなのに、決して黄色にはならないあなたの白さと

簡単には腐らねえよ?という根性の強さ

ジャガイモにも里芋にも負けない料理の幅

そして何より

おじいちゃん、おばあちゃんからに支持の高さ!!!

それは田中角栄をも揺るがすほどのあなた・・・

あなたの魅力を

もっと伝えるためには
安売りしちゃいけないのよね・・・

一つの家庭料理にゃとどまらねえよ?

俺はビックになるんだ

スターになるんだ

そう言って小千谷からでっかい野望を持って飛び出すのがあなたには似合っているのでしょう



あなたの


おいしさを


届けたい・・・


私の想いはそれだけです。













白い太白さんが今年もデビュー☆

この子
昔懐かしい白いさつまいも☆

最近
じわじわ
じわじわ
人気です☆

もともとこの子は関東に嫁に行く子だったんですが、きららの焼きイモゾーンでもじわじわ人気です☆

太白さんの

ただの甘ったるいさつまいもと一緒にすんじゃねえよ?

男義あふれる性格も好きです。(妄想)


紅はるかさんのしっとりクリーミー派か

昔おばあちゃんちで食べたようなホクホク系の焼きイモか

気分に合わせて

ぜひ食べ比べしに来て下さいねーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!


今回のポイントはなんといってもさつまいもなのに、この白さ

最初はどうしても紅あずまとの違いがわかりづらかったしね;;;

新潟と言ったら色白美人ですよ

その白さを生かさずにどうするんだーーーーーーーーーーと
こんな感じにしてみました

【ありがとうございます!11月23日ガラポン協賛品が続々と届いています】

2017-11-20 21:11:58 | 「きらら」イベント情報
11月23日は
さつまいも農カフェきらら2周年

来てくださったお客様が思わず笑顔になるような

そんな楽しい一日にしたい!!!!





言うお声がけに賛同してくださった皆様

本当にありがとうございましたーーーーーーーーーーーーーーー!!!!


松月堂さんから
お菓子の詰め合わせ


いいあんべさんから
10分無料券

サンダルウッドさんから
足ツボ or ヘッドマッサージ券


345さんからデコ石鹸


大川ホームセンター(私の休日)さんから
きららでも使っているハーブティ


若栃の新米魚沼産コシヒカリ


わたやさんから100円引き券×2枚ずつ


吉沢屋さんから10%オフ券


ようかさんからハーフ餃子無料券

・かまくら公房さんから一口ちまき

・ガンジー牛さんから ガンジーサブレ

・鳥よしさんから焼き鳥

・たきパンさんからクッキー

・氣心さんからお食事券1000円分

・和田そば屋さんから乾麺

・レ・アーリさんからドリンク券

・川ごんさんからお菓子

農家さんたちから「ぎんなんあるよ~~」「ネギあるよ」「里芋あるよ」の声が続々!!!!!!!

そのほかにも多数の方が協賛品に手を挙げてくれています!!!!!

本当に本当にありがとうございます!!!!



この日は
ウェルカム焼イモのほかに

・野菜たっぷりカレー
・グリーンカレー
・マリコ'sおにぎり
・焼きイモソフトクリーム
・レ・アーリさんの焼きイモピッツァ
・たきパンさんのさつまいもパン


はるかの間では
・お子さんが楽しめるアクセサリー作り
・パステルアート
・足ツボマッサージ
・韓国アクセサリー販売
・アトリエ装ウさんのフリーマーケット
・郵便局さんによる年賀状販売
・スタッフ荒井さんのぬりえ

345さんがホットワイン、ノンアルワイン、だしを使ったおにぎりの試食
などなど
やっています☆


お天気が心配されますが
雪マークはないので大丈夫!!!!!!


来てくださるお客様に感謝の気持ちを伝えたいと思います!!!!!!!!!

現実逃避

2017-11-20 09:41:22 | 素晴らしききららスタッフ


目の前にあることを

どうしても認めたくない時があります。

誰にだって

そんな瞬間があるはず

たとえば

大好きな人が

他のだれかと歩いているのを見てしまった時

たとえば

大好きなさつまいもが

ジャガイモに売り場を独占されて肩身が狭い思いをしている時

たとえば

開けたばかりのつま楊枝をひっくりかえしてしまった時(ちくしょーーまさかの1000本入り!!)

たとえば


一杯だけ…って言ったはずのビールの2杯目が目の前にあった時(今なら前言撤回できる)

たとえば

ダイエットは明日から、と言った前日の夜においしいケーキに出会ったとき(今なら今日だし!!って言える!!)

たとえば

まだ

11月なのに

目の前の道に

白いものが

たまって

いたとき
















・・・
は、早くないっすか…

雪・・・

小千谷市(ってかうちの周り)

昨日の夕方の段階でもう積もってました・・・

11月19日

なめてました・・・

18日がこれ


完全になめてました・・・

お店の駐車場を見てすぐ





「マリえもーーーーーーーーん」と泣きつくイモのび太・・・(実話)

早めに出勤してくれて

あっという間に

なんとかしてくれました・・・・

ワタシ
車でぐるぐるしただけ・・・

「私もさ
なんかやろうと思ったんだよ・・・
でもさ
なんか
無駄だよね?
先に仕事してた方が良いかな・・・」

「そうですね・・・」

雪をただ蹴るしか出来ないでいる私を

そっと
厨房へと促してくれました。


この間夏が終わったはずなのに
この間まだ暑いね~と半そでになっていたはずなのに
この間衣替えを終えたはずなのに

小千谷市(ってかうちの周り)の
秋は
短いです・・・



ついに
始まりました。。。


タイヤ交換はお早めに・・・

きららのさつまいもグリーンカレー☆

2017-11-19 07:22:48 | さつまいも農カフェきらら情報
しゃべっちょって

小千谷弁で言う「おしゃべりな人」のこと

ワタシ
自称
人見知り

人前で話すのは苦手(実話、ツッコみ不要)

でも

誰かとのおしゃべり大好き

飲み会も大好き

そう
いわゆる

しゃべっちょなワタシ

そんな私なのに
なぜか
こんな大切なことを言わないでいるなんて

ちっちゃいことまで
わざわざ
大げさに言うくせに言わないでいるなんてーーーーーーーーーー



だから


言っちゃいます!!!!!!!






さつまいもたっぷりグリーンカレーが好評すぎるのでイベントに出しちゃいます

もともと
スタッフさんたちのまかないで作っていたこのメニュー

あまりに好評なのにメニューになっちゃったのですが、最近よく言われます、おいしいんだって?グリーンカレー?

から~いカレーって無性に食べたくなりません??
けど
家で作ると子供たちが食べられないし、グリーンカレーって好みがあるし・・・

って
なかなか自宅では作れないメニュー


さつまいもをいれるだけでなくて

しっかり1時間半焼いて「焼き芋」にしてから入れるのがポイント♪
ものすごーーーく甘いのに辛いさつまいもグリーンカレーができちゃいます

ココナッツミルクだけでなくて
隠し味もしっかり入れているので
日本人の好みに合う和風なグリーンカレーです

うちのスタッフさんたちの
まかないご飯人気No.1
ぜひ
食べたことがない人に食べてもらいたいなーーーーと思うので

23日のイベントで

カレーもやっちゃいます!!!!!

マリコさんが作ってくれる野菜たっぷりカレーとグリーンカレーの2種類☆

お試し価格300円は限定ですので

ぜひ一度お試しあれ!!!!!





全然関係ないけど
最近の夕飯にあの手この手でさつまいもを出しているワタシ

この間さつまいも隠され感ゼロで出したら
長男にドン引きされました♪

マリコは見た~きららの裏の顔~

2017-11-19 06:28:47 | きららスタッフのつぶやき


見ました。

「きらら」の裏側

実は
一番見ているかもしれません。

久しぶり の登場です。

スタッフ マリコです(ू•ᴗ•ू❁)

最近講演会が増えたRさん

きららのHP代わりにかいている
このブログを講師プロフィール作成など、参考資料に初めて読みに来る方が多いらしく

クダラナイこと書いてドン引きされたらどうしよう・・・

守りに入った固いネタばかりを書いているみたいです(●´艸`)ムフフ

相変わらず
きららの中ではいろいろなことが起きています。

小千谷もそろそろ雪の季節がやってきますね♪

先日
「そろそろ雪が降りますね」

Rさんに言うと










「私をあてにしないで・・・」


オーナーとは思えないものすごいこと言っていました((´∀`*)) アハハ。

「あ、ハイ・・・(まったくもってあてにしていません)←心の声」

私は心の声でそう返事をするんですが
スタッフあべちゃんは
言いたい放題言うのですごいです(⦿_⦿)

「Rさん
ポンコツですもんね」
と。。。

どさくさまぎれに
指を切ったネタを書いていましたが


あれって
左の薬指だったんです。


↑この写真
中指。

そしてその後ろのあべさんの嫌そうな顔

しょっちゅう流血しているRさん

そのたびに
「認めた瞬間、これはけがになる!
認めなければ、これはけがではない!」

よくわからないことを言い、私たちを心配させます・・・

血が止まらなければ、指のせいにし
強く止血して
なんとか血が止まったように見えると



「あ

治ったぁ~~~~~」




いうので

え━━━(゚o゚〃)━━━!!!

「治ってません!」

きっぱり言うようにしています

これは体調悪い時もいつもそうなんです( ̄◇ ̄;)


絶対

病院は行かないもん!

頭痛くても熱は測らないもん!

熱があるとわかったとたんに
そんな気がするもん!

と・・・

どうか
もっと
Rさんが素直になってくれますように・・・
スタッフ一同祈っています。



きらら農園のさつまいもたちも掘り終えて

契約農家さんちのさつまいもさんたちもやってきています。

先日大きさの選別作業をしていたとき

「ダメ子さんはこっちのかごに入れておいてね~~~~

あとでわかるように紙に書いておいてね~~~~」

Rさんは言い残していました。

Rさん用語にすっかり慣れている私はわかるのですが
新人さんは「???」だったようです(´・ω・`;)

そう

それは






ダメ子さん、なんて書けばいいの???




ってこと





「ダメ子さん」

コンテナの中に置手紙がありました(´∀`*)


それを見たもう一人の新人さん

「本当にRさんってさつまいもに「さん」づけなんですね~~~」
って
いうので

「私が裏で
さつまいものこと呼び捨てにして
態度がちがかったら、「うわ! あの人、テレビでいっていることと違う!!」ってなっちゃうじゃない??

そして
スタッフさんたちがさつまいものこと、敬ってなかったら、「うわ!きららの裏ではこんな実態がーーーー!」みたいになっちゃうじゃない!!

大事なのは身内から!!!

身内からさつまいもに洗脳なの!!」


ものすごいことを言っていました(* ̄∇ ̄*)エヘヘ


太白さんを見てはにやけ

可愛いわぁ


悶絶したとかしないとか

あれ
本当かも(*´罒`*)ニヒヒ


「バターナッツかぼちゃってどうやって料理しているんですか?」

って
聞かれたあべさん


「コーンポタージュにして出しています」
って
あべさんが言ったとか
言ってないとか


あれ
本当かも(*´罒`*)ニヒヒ

「私がよくなくすのは神様が隠しているんだわ。

もういいよ。
あなたはあまり買わないから新しいのを買いなさい。

そして
ちょっと休みなさい。
携帯もスマホもちゃんと返してあげるからって言ってくれているんだわ」

いうRさん・・・


あべさんが

「ハイハイ、そういう宗教みたいの良いっすから。
しっかりしてください。
しょっちゅうなくしたり壊したりしないでください」って言ったとか言ってないとか

あれ
本当かも(*´罒`*)ニヒヒ

紫イモの注文が入ったとき
「生芋っすか?焼き芋っすか?」

聞く阿部さんに

「ううん」

答えるRさん

「は?」

聞き返すと
「ううん と うん は一緒だよーーーー」と叫び返したとか

あれ
本当かも(*´罒`*)ニヒヒ

「一緒じゃねーーーーーーーーーーー」

叫び返したとか

あれ
本当かも(*´罒`*)ニヒヒ


きららの裏側を

よーーーく知っている私、マリコからの報告ブログでしたーーーーーーーーーー!!!!