
寝ても冷めても一言に没頭するほどの熱心さから、思いもかけぬ、よき知恵が授かる。
先日
新潟大学での講演会の最後に
先生からの講評で見た言葉です

なんだかじーーーーーーーんとしました。
そして
次の日に届いていた学生さんからのリアクションペーパーは

どれも

まっすぐに

私の想いが

届いたんだと感じさせてくれるような

嬉しいものばかりで
こちらも
じーーーーーーーーーーーんとしました

私にできることはなんだろう?
講演会の機会をいただいて
ただ
なんとなく1時間を過ごすより
その1時間で
私ができることはなんだろう?
話すことだけで精一杯でしたが
最近は
いただくテーマにあわせて
私が伝えられること

できること

伝えたいこと

一生懸命考えています

「考えること」を「考える時間」
が
とっても大事なんです

創生学部という新しい学部へいこうと思った
熱い思い
がむしゃらに勉強した時間
未来への希望、不安、期待・・・
全部ひっくるめて
「今、このとき、この私」
が大事だということ
忘れないでくださいね。
そして

別の日
仏教会様からも
講演会依頼をいただき、半日お店にこもって考えて考えて「考える時間」を作っていました

口先ばかりではなく
動く!!!!!!!!!!!!!
40歳になった私のテーマは
動く!!!!!!!!!!です!
それがただの暴走とならないようしっかり「考える」時間を作ってまっすぐ頑張ります!!!!!!!!