
やっと羽田空港から東京駅に着きました。
2日間の北海道
たった2日間
されど2日間
胸いっぱいの
一生忘れられない2日間になりました。

北海道で
おいしいもの食べた?
と
きっと聞かれると思うんですが
最後は食べ損なったお昼のお弁当とラーメンを空港のフードコートで母と食べて
終了🍺
それでもね
なんだか
すごく美味しいね
うん
なんでだろうね、おいしいね
と
母とたくさん笑い合えました😊
きっと今なら
どんなものを食べても最高においしく感じるだろうね、と⤴
母は朝ごはんも昼ごはんもほとんど食べられなかったのですが
やっと
気持ちがほぐれたのかもしれません。
今回の授賞式では
約3000人もの人の前での受賞の喜びを伝えるスピーチという大役が待っていました。
たくさんの講演会をやらせていただいているので
人前で話すのなんて慣れてるでしょ
緊張なんてしないんでしょ?
と
よく言われますが
私はものすごい緊張しぃで顔面赤面症で
実は心臓バクバク
手が震えたりすることもあります💦
でも
でもなのです!
言葉にしなければ
自分で伝えなければ
誰も私の代わりに伝えてくれる人なんていない。
この素晴らしい舞台と
たくさんの方々に伝えられるチャンスを
絶対
絶対無駄にしたくない。
そんな気持ちで
しっかり
やり遂げてきたと思います✨
たった2分くらいのスピーチですが
私なりの言葉で
私なりの想いを精一杯前をまっすぐ見て伝えることが出来たと思います✨
(紙を見ずにやったため、途中飛ばしちゃったけど😅💦)
これも
小千谷で待ってくれているみんなのおかげです✨
スタッフさんたちのおかげです✨
まみさんからいただいた
「人前で喋るのが苦手ではなくて、私は得意なんだと思うことが大事」という
言葉のおかげです✨
スピーチ後、
「良かったよ」「感動して涙が出たよ」と
たくさんの方々に声をかけていただき
それは
帰りの電車の中でも
空港でも
さらには
飛行機に乗る直前までも!
さらには羽田空港に着いても!!
(なんでわかるの??)
身に余る光栄な一日でした✨
実は
前の日の夜考えながら涙して
当日の朝も考えながら涙して
話しながら泣いてしまうんじゃないかと不安だったんですが
なんとか
泣くのはガマンできました😁
が
母は
自然と涙がこぼれてきたと
あとで
教えてくれました。
東京駅について
東京の風に吹かれて
ああ
私はここで生まれて
ここも
ここで
好きなんだな
でも
それ以上に
大好きな場所に出逢ってしまったんだなと
不思議な気持ちに浸ってました。
神様
イモ神様
商工会議所女性会様
こんな素晴らしい賞を本当に本当にありがとうございます✨
そして
同行してくださった
小千谷商工会議所女性会会長様、副会長様
さらに
私の受賞を知り、急遽同行を決めてくれたベビマの佐藤順子先生
2日間お世話になり
本当に本当にありがとうございました✨
今回の授賞式、北海道旅行の様子は
後日ゆーっくり
書きたいと思います😁
あー
早く家でお湯割りがぶがぶ飲みたいなー!!
新幹線の中でのつぶやきでした!!