goo blog サービス終了のお知らせ 

さつまいも農カフェきらら

「マツコの知らない世界」では語りきれなかったさつまいもの世界🍠新潟県小千谷市にある店の裏話、日常、おいしいものなど。

恋は引き際も肝心

2016-05-23 08:10:00 | 農業のこと
恋はいつも駆け引き

押すだけでもダメ

引いてみるのもたまにはいいけど
やっぱり押しの強さに負ける女性も多い

♪ メールの返信をすぐにしちゃダメって
誰かに聞いたことある~~け~~ど~~♪

なんて歌もあったけど
つい嬉しいとすぐ返信をしたくなっちゃう

そして
LINEがマメな男性はやはりモテる

優しい言葉をかけてくれる男性もモテる

口のうまい男性もモテる


そして
ガンガン攻めてきたと思ったら
ばったり連絡が来なくなる

これもモテる人の駆け引きのうまさ

あんなにモーーレツなアプローチがあったのに

なんで?
どうして?
もう私に興味がなくなったの?

一気に不安に思うでしょう?

そんなときに
優しくまた連絡がある




ちゃら~~~~~~~~ん(バックに音楽が流れる)


やっぱり私にはこの人しかいないんだわーーーーーーーーーーー



恋のループに迷い込むわけです


恋は駆け引き

ガンガン攻めたら

そう

引き際も

肝心

なのです・・・















アスパラさんとの
恋の駆け引きも
そろそろ
終わります・・・

アスパラさんがもう少しで立茎タイムに入るかもです。。。

もともとアスパラさんというのは成長途中の段階で食べている野菜

茎がニョキニョキ大きくなって、それを広げ(あ、開いているのは葉に見えるけど、これは極端に細くなった茎の一種。

葉は茎にくっついいている三角のリン片状に退化しているそうです

たくさん光合成して、養分を来年用に根に貯蔵するんですねーーーーーーー

これが「立茎」です


もしゃもしゃになって、ある程度成長したら、その脇にもアスパラが出てくるので8月くらいにまた収穫を始める農家さんもいますよ

雨の日もカッパ隊になり
ガンガン攻めまくったアスパラさんとの恋の駆け引き(?)

さんざん周りを魅了し
惚れさせておいて
じゃ、またね、と去っていく いけずなアスパラさん

この引き際が
来年また会いたくなってしまう魅力の一つかもしれません・・・

騙すつもりはなかったんだ

気がついたら、そうなっていたんだ!!!

そんな声がアスパラさんから聞こえてきます

期間限定の恋(収穫)だったのはわかっていたはず

でも
でも
こんなにアスパラさんを好きにさせといて
もうさようなら、だなんてひどいわ、ひどい人だわーーーーーーーーーーーーーーーーーーー(人じゃない)






妄想しながら最後の選別作業をしていました


今週はまだ大丈夫です☆

欲しい方
お早目に連絡くださいねーーーーーーーーーーーーー!!!!!

誰でも最初は騙すつもりなんてないのです
騙されるつもりもないのです


来シーズンのため!!!!!!

そう思いながら

アスパラさんの門出を祝ってあげてください(意味不明)

アンチエイジング野菜

2016-05-09 09:05:57 | 農業のこと
アスパラアスパラアスパラ

書きまくっている私ですが

アスパラが苦手って方もいるんですよね~~~~

それってアスパラの苦みを感じやすい方なんですが
その苦味って本来アスパラが持っている味じゃあないんですよ~~~

正確に言うと「未消化窒素」


与えすぎて、アスパラの体内に蓄積された
過剰な肥料の味らしいです


アスパラガスは、別名「畑の豚」といわれるほど、肥料をたくさん必要とします

私はそれを「胃腸の弱いギャル曽根」と呼んでいましたが


過剰な肥料(主に窒素)が、未消化窒素として蓄えられ、

苦味やえぐみの元になるんですね


「夢の一本食い」でも書きましたが

も成長途中を収穫する野菜は鮮度が命です
(トウモロコシとか枝豆とか)
収穫はなるべく朝早め(野菜も眠っている=生長していない)
そして
収穫後はすぐ冷やしてあげるのがポイントです


アスパラと言ったら
アスパラギン酸たっぷり野菜

アスパラギン酸とは
体内で他の栄養素からも作る事ができる「非必須アミノ酸」

有害物質を体外に排泄し神経を守る効果があります。


☆疲れやすい方
☆ストレスを感じている方
☆スポーツをしている方
☆生活習慣病を予防したい方
☆新陳代謝をよくしたい方
☆病気などの予防の為に抵抗力をつけたい方

そんな方たちにたくさん食べてもらいたいです

ん??


老廃物を出す・・・

新陳代謝が活発・・・

肌の代謝もよくなる・・・


肝機能促進!!!!!!!!!!!!!!




イコール







アンチエイジング野菜☆


いうわけで

ゴールデンウィーク疲れたあなた!!!!

アスパラ食べて、10歳若くなりましょーーーーう

注:たまにはお勉強になるネタを書いてみました

アスパラより愛をこめて・・・

2016-05-07 08:34:35 | 農業のこと
お元気ですか?

久しぶりですね。
私のこと覚えていてくれていますか?




ワタシ


アスパラです。

被子植物単子葉植物に属する多年生草本植物の可愛い女の子です。
クラスはユリ科です。


私は
冬の間じっくり眠り
春になると蓄えておいた愛情から若茎をたくさん出して、おいしいアスパラになります。


夏秋は葉を茂らせて、みなさんからの愛情と太陽のお恵みでたくさん栄養を根っこに貯めるんです。


一番おいしいのは
雪がとけ

ようやく

顔を

出した








今なんです!!!!!!!!!


アスパラ祭りが始まりました!!!!!!!

私の取り扱い野菜の中でもお問い合わせが多いアスパラさん

今年も
おいしいアスパラが農家さんから届きました!!!!!

おいしい極太アスパラのファンは多く
遠くは鹿児島からご注文いただいており、順次発送しております!!!!!

そして

昨日からランチにも登場~~~~~~

私はシンプルにゆでるだけが一番好きです

山の幸もたくさん届いていますよ~~~~~~~

さらに

小千谷市内の飲食店にも嫁に行き
☆氣心さん
☆レ・アーリさん

召し上がることが出来ると思います!!!


さらにうれしいことに
毎年ご注文をくれている高校の同級生君から母の日ギフトとして・・・

お花
アスパラ
さつまいも
お菓子
の詰め合わせを送らせていただきました


みなさん
明日は母の日ですよ!!!!

夢の一本食いをぜひお母さんにプレゼントしたい方

いやいや
自分で食べたい!!!!という方
いつでも連絡くださいね~~~~~~~~~

長靴とつなぎ②~上越・久保田くんちのトマト~

2016-04-17 08:51:05 | 農業のこと
ああ
イモってすばらしい

イモって最高だ

イモあればこそ

いつだって
どこだって

あなたも私も
おイモだち









上越でばったりトマト農家の久保田君と遭遇!!!!!!


いっても
かずえさんちから移動中

立ち並ぶハウスをのぞいたら久保田君の緑のTシャツが見えて、こりゃーーーーいくしかない!!って思ったわけなのだけど


そんなときはさつまいもでご挨拶

ああ
イモってやっぱりすばらしい

いつも車の中にさつまいもがあれば名刺代わりになっちゃうし
さつまいもをもらった方が笑顔になっちゃうもんね


いきなり来たにもかかわらず
ハウスの中を案内してくれてありがとう!!!!

おいしそうなトマトがそろそろ採れ始めるそうです!!!

米農家の和枝さんと
トマト農家の久保田君

とっても家が近いのにはじめまして、だったんだって!!!

人と人がつながるときっと面白いことが起こるはず!!!


6月には
小千谷はまだトマトが採れないので
久保田君ちのトマトをおいしく届けられたらいいな♪



ああ
やっぱり農業っていいな

つなぎでいられる一日っていいな


農家さんの魅力をたくさん知っているからこそ

どんどん伝えていける人になりたいと思います!!!!!!

久保田君
トマトご馳走様でした!!!!

さつまいも子、枝豆早食い世界女王(仮)

2016-03-25 07:59:49 | 農業のこと
某吉日

さつまいも子が

テレビでその姿を見せた。

手に持つのはイモでなくて枝豆。

誰もが目を疑った。
テロップこそなくとも
その姿はどう見てもさつまいも子・・・

なぜ・・・?

どうして・・・?

さつまいもじゃ・・・ないの・・・?

しかも
オンナを捨てたその一心不乱のその姿。

両手に枝豆。
ひたすら頬張り続けるイモ子。
リスのような頬袋があるかのように口いっぱいに枝豆を詰め込んでいる・・・

奇しくも

この姿は

朝から
お昼の平和な時間帯までをもテレビジャックされていたのだった・・・



いったい


なにが・・・?















ながおか農チャレプロジェクト設立総会
世界枝豆早食い選手権デモンストレーションが開催されました!!!!!!!!

あは(笑)
たくさんのお問い合わせ(?)ありがとうございます。

「枝豆食べてなかった?」
「枝豆もーーーれつに食べてたよね?」

いろいろなところで言われまくりました・・・

何も知らなかったうちの旦那
会社の昼休みにみんなで見ていて、箸が止まったほど、驚いた模様・・・

そして
「あの大会
飲み物ビールだといいですよね~~~」

まちゃさんから
私の心を読んだかのようなコメント(笑)

公式ドリンクはビールをお願いしようと思います(笑)



会場についてびっくり!!

報道陣が集まっているとは聞いたけどこんなに本格的にやるとは・・・

用意されたステージも本格的

こうなりゃ

ワタシ

やるしかないでしょーーーーーーーーーーーーーーーーーー







食べまくりました

オンナを捨てて!!!!

捨てたくせに
オンナというだけでハンデをいただいたので

見事

優勝~~~~~~~~~~~~



世界女王にリーチです(笑)


このイベント
青年農業士長岡ブロックが主体となり
若手農業青年グループ ポマト倶楽部さん、ルレーブ越路さん
農協さん、長岡市農林課様

いろいろな団体様から協力を得て

8月に開催予定です!!!!

青年農業士長岡ブロックは
今年は

ながおか農チャレプロジェクトとし、いろいろな活動に取り組んでまいります!!!!!!

ぜひ
長岡地域の若手農家の活躍をご期待ください!!!!!!!

そして
我こそ枝豆早食い世界王者だーーーーーーーーという自信のある方
ぜひ
参加してみてくださいね!!!!!