もはや
カテゴリーを無視しまくった内容となりますのでご了承ください。

「ランチをお弁当にしてください!!!」
と
言われると
ものすごーーーーーーーく嬉しくて張り切っちゃうワタシ
で
まりこさんに丸投げするワタシ(笑)
その後
メールが来て
「すごくおいしかったので
今度はゆっくり座ってランチをいただきにいきますね」
と
こういうやり取りがとっても嬉しい♪
ずっと前にね
瀬川瑛子さんが(いきなりなぜか登場!?)
「日々の3回の食事ってね
大事だと思うんですよ。
一日3回食事をするとして1年で1095回
10年で1万回
20年で2万回しかないんです。
その一回一回を楽しまなきゃもったいないでしょう?
うふふ
私、食いしん坊だからかしら」
と
ニコニコしてお話していたのがとっても印象的だったんです
私自身
日々ドタバタで(いまもか・・・)
まったく日々の食事を楽しめていなかったので
なーーーーるーーーーーほーーーーーど
って
思ったんです
今
私は
食べる側から
飲食店を経営する側になって
その貴重な一食を
きららで過ごして下さることが
なんてありがたいんだ!!!!って思うんですよね
だから
これからも
お客様の大事な一食を心をこめてお届けしたいと思います
あ
肉、魚はあまりありませんが
ワタシ自身は
ベジタリアンではないので

肉は食べます
先日
ブラジルへいったあべちゃんたちの「お帰りなさい会」をしました
あゆみちゃん社長の「ホープイン中沢」
同い年の池田治社長の「百笑会」
3社合同で飲み会したいねーーーが実現したのです
で
ちょうどその日がホワイトデーの次の日ということで
チョコをあげていない私もどさくさにまぎれて
ステキなプレゼントをいただきました

農家の嫁
農家の皆さんから
「農家の嫁」をもらっちゃうなんてーーーーー
もーーーーぅ
プロポーズーーー!?みたいなーーーー(注:妄想です)
もーーーーぅ
最高です(笑)(注:芋焼酎です)
お疲れ様会ではノンアルだったので家についてお湯割で飲む瞬間
もーーーーれつに幸せを感じました
ガハハと笑い会える時間が幸せだ
おいしいものを食べて飲んで真剣な仕事をする時間が幸せだ
ホープイン中沢様も
百笑会様も
農プロデュース リッツの取引会社でもあり、こうして仕事もプライベートもいい関係が保てるのがとてもとても嬉しいのです
元気で長生き!!!!
これ
永遠のテーマですね!!!!!!!!!