goo blog サービス終了のお知らせ 

さつまいも農カフェきらら

「マツコの知らない世界」では語りきれなかったさつまいもの世界🍠新潟県小千谷市にある店の裏話、日常、おいしいものなど。

「まっすぐじゃなくてもいいじゃない」

2017-09-03 08:31:26 | クダラナイことですけど
決めた。


私はしない。


そう決めた。


「簡単に諦めるな」「自分を信じろ」

そう
言い続けていたはずだけど


やめた。

私はしない。

そう決めた。

とことん
戦うけど

出来ないことはしない。

無理なことはしない。


そう


決めたんだ・・・















うわーーーーーーーーーーーーーーーん
まりこさーーーん

その1
泣きつく

ワタシ、スタッフあべちゃんによく言われますが
本当にポンコツ・・・

出来ないこともたくさん・・・

特に

こういうの。。。


もはや

回すことも諦め

持つことすらありません・・・

鍋がゆるくなっていたんです・・・
わかっていたんですけど

気がついたら

いつの間にか直ってたりしないかな(ないわーーーーーーーーーーーーー

使い続けていればよくなったりしないかな(ないわーーーーーーーーーーー


放置していたら

まりえもんのごとく
あっという間にくるくるして直してくれました



その2
叫ぶ


そして
いろんなものがよくなくなるんですけど


「信じれば出てくる!」
を繰り返すワタシ

「探さない・・・・待つの」

ブルゾン並みに

無駄に探しません!!!

だって
叫んでいれば本当に出てくるんだもの!

「おーーーーーーーーい、しおこしょーーーう!!」
(実話)
「おーーーーーーーーい。携帯ーーーー!!!」
(実話)

よく叫んでいますが
そういう時は探しているんだな、と
周りの人が瞬時に察し

「Rさん、ありますよ?ここに」


見つけてくれるのです

そうすると
そのものに対して怒るワタシ
「こら!!勝手にどっかに行くんじゃない!
もう!
すぐなくなるんだから!!」


「もの」に怒ることによって

スタッフさんたちが
「もーーぅ
Rさんってばすぐなくすんだからーーーー
しっかりしてくださいよーーー」

怒れなくなり

いつしかその怒りの矛先は「なくなったもの」にすり替わるというわけ


その3
人に託す


先日
包丁があまりに切れなくて力を入れた瞬間
奥歯の銀歯が割れ、神経に突き刺さった!!!!

いうネタを書きましたが
それを読んでくれていたayaさんが
スーパーマンのごとく現れてくれ

きららの包丁をキラキラにしてくださいました!!!!!!

本当に
本当に
ありがとうございます!!!

その切れ味
すごすぎます!!!!!!

スタッフあべちゃん

包丁を使うたびに感動し



「っつか
何で今までちゃんと研いでくんなかったんすか」


チクリ・・・


・・・

だって

やらないって

できないって

いっつも言ってるじゃないかーーーーーーーーーーーーーー


そんな8月の手帳の言葉は
「まっすぐじゃなくてもいいじゃない」

うんうん
走り抜けた8月

ポンコツだけど
ワタシ、頑張った

ときどき(いや、いつも?)

ダメダメなときもあるけど

まっすぐじゃなくても
いいのだーーーーーーーーーーーーー!!!

あしたの自分にドキドキしたくない・・・

2017-07-22 09:14:51 | クダラナイことですけど
昨日

「あしたの自分にドキドキしたい」


いうネタを書いたばかりですが・・・






「あしたの自分にこれ以上ドキドキしたくない!!!!!!」

いう
本当に本当に
つらい
経験をしました・・・

昨日は

まちゼミ「食べ頃はいつ?美味しいメロンのひみつ」

でした。

夜の部では

「メロンとマリアージュ」をテーマに

メロンと合う食べ物や飲み物をみんなでわいわい言いながら楽しもう♪会(と、いう名の飲み会ともいう)



ごっつぉ準備で肉を切っていたら

包丁が

あまり切れない・・・

ぐっと
ぐっと

気合を入れて

切っていたのです・・・

ぐっ
ぐっ









肉と一緒に指を切りました。







いうのは
先々週の話。
(イモstory参照)





ぐっ



力を入れた瞬間

奥歯が

ツキーーーーーーーーーーーン

嫌な痛みが・・・







嫌な予感・・・

いやいや
気のせい気のせい
そう思うからいけないんだ!

痛くない痛くない!

そう言い聞かせて
落ち着くために

水をグッと飲んだ。

しかも氷入りの冷たいやつ。








ぐおーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー



。。。
ありえない痛さが脳天に駆け巡りました!!!!!!

震える手を押さえて
行きつけの歯医者さんに電話

時間は6時38分
とっくに診療時間が終わってる・・・

絶対無理
絶対いない
いや
でも
絶対出てーーーーーーーーーーーーーー!!!
祈る気持ちでいたら
奇跡的に電話に出てくださって

あしたの午前中お越しください、と。

その瞬間





「あの
ありえないほどの痛みなんですけど
どうしたらいいでしょうか?」


たぶん半泣きで言ってしまったと思います。。。

その様子を察してか先生が診てくれることになり
死にそうに痛い

だけ言い残して
お店を放り投げて病院へ・・・


あまりに痛くて
痛くて
痛くて

尋常じゃなかったと思います・・・




急遽
奥歯の神経を抜き

やっと

やっと

落ち着いたとき

銀歯が力を入れた瞬簡に割れ、虫歯に刺さっていたという事実を知り
また
死にそうになりました・・・orz







やっぱり私、運がいい!!!!!!

これが
土日だったら
歯医者さんに診てもらうことも出来ず
本当に
死にそうな思いをしたでしょう・・・

病院にいかなかったら

「あしたの自分」はいつ痛みが襲ってくるかドキドキしたでしょう・・・

運よく金曜日の夕方で
先生に診てもらえて
緊急処置をしてくださって

痛い時間を最小限に減らすことが出来たんだもの!!!!!!!

ワタシ
運がいい!!!!!!!!!!!



最後の最後まで
「本当に本当にありがとうございます!
(命の恩人です、神様、仏様、歯医者様くらいに頭を下げていた)」

繰り返し

病院を出るとき



さすがに








「あ
このあと飲み会なんですけど
お酒って飲んでもいいですか?」






とは
聞けませんでした(当たり前だーーーーーーーーーーーーーーーーー

みなさま
歯は大切に・・・

母はハハハ

2017-05-14 18:21:09 | クダラナイことですけど
今日は母の日

キミ達

私に言いたいことはないのかい?












「はよ 行け」

送り出された朝。。。

まりこさーーーーーーーーーーん
聞いてよーーー
うちの子ってばさーーー

ひどいよねーーー


それ
トントンしておいてーーーー

でさーーーー
全然いたわってくれないのーーーーー

冷たいよねーーーー


それ
さくさく ストンで
それの中ね

それをざくざくで
くるりんぱにしといてーーーー




当たり前のように
始まると
思っていた日曜日・・・

いつもの時間にまりこさんが来ない・・・

話したいことがたくさんある私は
ウロウロ

やってもらいたいことがある私は
そわそわ

まりこさんの車が見えないか

何度も駐車場を見る。

その姿
まるで忠犬ハチ公。

あれーーーー??

まりこさーーーん
あれがないよーーー
(もはやまりこさんがいないとどこに何があるかわからない・・・

出勤タイムジャスト







うちのお店は
スケジュールアプリをみんなで共有しているので
それで確認すると







がーーーーーーーーーーーーーーーーーーーん

やってもうた・・・
完全にまちがえていた・・・

まりこさんはもともとお休みだったのに
完全に勘違いしていて

あまりにいいお天気だったから
スタッフあべちゃんを農家さんの田植えに行ってきていいよ~~~って送り出してしまった・・・

日曜日に
スタッフがいないなんて

私は何考えているんだーーーーーーーーーーー!!??

超テンパったワタシ

345’S cafeで大活躍だった345スタッフにLINE

あゆみさんも来てくれて
義母さんも来てくれて

なんとか
メンバーを揃えて

無事

日曜日の営業を終了しました・・・

ワタシ
つくづく
まりこさんとあべちゃんにお世話になっているんだなあ・・・と実感した一日でした・・・

そして

朝っぱらから
私のクダラナイ話を聞いてくれるまりこさんの存在の大きさを実感し
さらに
その間も
名詞がなく、「さくさく」とか「くるりんぱ」とか
意味不明な仕事の指示を理解してくれるのも

まりこさんならではなのだと

痛感した

一日でした・・・


テンパりイモ子でしたが

母の日に焼き芋をプレゼントしたいという若者もいて

テンションあがりまくりの一日でもありました




母の日だといっても
家に帰って
ごちそうが用意されているわけでもなく

「オムライスが食べたい」

リクエストまでされていたので


思いっきりハートを書いたラブラブオムライスを作ってやったぜ(誰も何もツッコんでくれなかったけど)



母の日なのにこき使いまくってしまった義母さんと
心配してくれる大ばあちゃんに


お寿司のプレゼント☆

そしたら
最後の最後に


子供たちからお花をもらいました






しっかり値引きシールが張られていたけどね(笑)

閲覧注意

2017-03-27 18:28:50 | クダラナイことですけど
ねーねー

見てみてーーーーーー

これすごいでしょーーー

ブログとか載せたらみんなビビるかなーーーーー

笑ってくれるよね、きっと。


ぷぷぷ




子供たちに笑ってもらいたくて

新潟市のLoftで買っておいたこの顔パック

実は1月のネタなんですが

子供たちは





「・・・
っつーーか、マジやめて。
キモイ。
うざい。
視界に入れたくない。

ってーーーーか

ただの
ブサイク


まで
言われてしまい

本気で
写真とか載せるの迷惑だからやめて、といいたい放題言われまして・・・


一切封印されるはずだったのですが

先日
携帯を水没させて怖かったので
スマホの画像を整理していたら
見つけてしまいまして・・・


消す前に

38歳の記念に(当時)

お茶の間の笑いに

せっかく買ったのだから



勇気を出して

載せてみました。





お食事中の方はご遠慮ください。。。












女形の巨人です。

おばけのQ太郎ではありません。

あしからず。

終わり。

復活愛

2017-03-23 07:53:59 | クダラナイことですけど
FBでもつぶやいたら

たくさんの方から

「ジップロックに入れてシリカゲル!」 

米びつがいいよ」

など
水没したことがある人がこれほどに多いのかと思わせるほどの激励

ありがとうございました!!!!!!!!!


半信半疑で
シリカゲル入れて
極力触らず
一晩放置











大切なともしびが消えずに

復活しておりましたーーーーーーーーーーーーーーー!!!!

ばんざーーーーーーーーい!!!


いやいや
でも何が起こるかわからないから

とりあえず
SDカードに電話帳だけ保存しておきました・・・

今日
ちゃんと
ドコモショップ行ってきます・・・
(昨日行ったら1時間待ちといわれ断念・・・
世の中
どれだけの人が水没して
困っているんだ・・・私なんてへっちゃらな方だ・・・とよくわからないけど変な同情・・・

みなさま
携帯水没にはご注意を・・・