goo blog サービス終了のお知らせ 

Rise Bread ~ライズブレッド~

Rise Breadへようこそ。
おいしいパンを作りましょ☆
パンを作るのが大好きな私のパンブログ。

甘納豆ミルク食パンとレーズンブレッド

2011-03-07 | 食パン


この前の甘納豆ミルクパンをホームベーカリーにお任せで作ってみました。




そしたら、、甘納豆、どこへいった???

うっすら、探したらポチポチ入っているのがわかるくらい。。




ここまで細かくなっているとは思わなくて、ちょっとビックリ


もうちょっと混ざってる感が出るかと思ったんだけどなぁ。。。



ちなみに、甘納豆はコレを使いました。

国産甘納豆(ミックス)200g





そして、この前作ったレーズンブレッドの断面です。

こんなカンジ。





レーズンたっぷりです。

しかもしっとりしている生地でおいしい





来週はいよいよ辻のスクーリングが始まります。

ドキドキ。

いっぱい勉強したいので、今週は教科書読んでしっかり勉強します


もちろん、パンも作れるだけ作ります









ランキング参加しています 応援してくれると嬉しいです。

 ↓ ココをクリック☆ 
にほんブログ村 料理ブログ ホームベーカリーパン作りへにほんブログ村

ありがとうございます




コメント (12)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« オレンジムースのバースディ... | トップ | フルーツグラハムパン »
最新の画像もっと見る

12 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (kiri)
2011-03-07 21:46:41
こんにちは~。
甘納豆パンにレーズンパン、
どちらもほんのり甘くておいしそうですね^^。
レーズンパンは色合いも大人チックだわ~

辻さんのスクーリングはその時々で
受講されているのですか?
また美味しいレパートリーが増えますね^^。
頑張ってくださいね!
返信する
Unknown (わらび)
2011-03-07 22:00:09
akiさんこんばんは^^
甘納豆ってHBにお任せだと粉々になっちゃいますよね
くるみなんかでもHBに入れると結構細かくなっちゃって「あ~んこんなはずじゃなかったのに~」ってことによくなります^^;
でもakiさんの作られた甘納豆ミルクパンもレーズンブレッドのカットした画像もとってもおいしそう♪
レーズンブレッドはしっとりしてたんですね
しっとりって言葉に、このパンますます頂いてみたくなりました
辻のスクーリング始まるんですね
ますますakiさんパワーアップされるんだろうな~
私もますます楽しみ♪

応援!
返信する
Unknown (*Manis*)
2011-03-07 22:25:34
形が見えなくなってもちゃんと甘納豆の味はするのよね?
きっと優しい甘みなのかな?って想像してます

スクーリング、こっちも見るの楽しみです
前回のakiさんの報告も勉強になったし^^
おうえん☆
返信する
Unknown (ぽんのすけ)
2011-03-08 10:26:45
続々と美味しそうなパンが誕生してますね!!(★▽★)
今日、akiさんのベーコンパン、焼いたんですよ。
すっごくふんわりで!
そして、結構大きめにカットしたベーコンもやっぱり見事に粉々になってました(笑)
美味しいレシピありがとう♪
ブログで紹介させてもらっても良いですか??

ぽち
返信する
おこんばんは~ (まいごん)
2011-03-08 19:35:39
そうだよね~^^
粉々になるけど、それはそれで美味しいよね*^^*

スクーリング頑張ってください!!
またアップを楽しみにしてます^^
返信する
Unknown (ari*)
2011-03-08 20:06:28
こんばんわ~^^
甘納豆ミルク食パンですか!
想像するだけで美味しそう~。
レーズンもいい色で美味しそう。

↓のバースディーケーキ待ってました!
何のケーキかな?って楽しみにしてました^^
オレンジのムースだったんですね^^
美味しそう~!

応援☆
返信する
kiriさん♪ (管理rise aki)
2011-03-09 21:17:03
このレーズンパンはホントにおいしくて、
リピートします^^
甘納豆パンは生地に甘みが移っておいしくなってましたよー。
粉々でしたけど…

スクーリングは、年2回開催されてます。
3月と8月に。
いっぱい勉強してきます!!

いつもありがとうございます

返信する
わらびさん♪ (管理rise aki)
2011-03-09 21:20:39
やっぱりみんな粉々を経験してるんですね
HBで作るパンは、しっとりしていて、翌日でもふわふわ、をテーマにしているので
そういう仕上がりのパンが多いです

スパムおむすびにはやっぱり薄焼き卵ですよね!
おいしそうでわらびさんのお弁当注文したくなりましたよー

いつもありがとうございます

返信する
*Manis*さん♪ (管理rise aki)
2011-03-09 21:22:13
そう!そうなんです。
生地に甘みが移ってて、不思議なカンジでした
甘納豆の砂糖がいい働きしてくれたんだと思います

またスクーリングのレポートしますね!!

いつもありがとうございます

返信する
ぽんのすけさん♪ (管理rise aki)
2011-03-09 21:24:52
コンソメベーコン、焼いてもらったんですか!!
ありがとうございます
けっこう大きく切っていても粉々になりますよね
あれがウインナーとかだと、もうちょっと大き目の粒が残ります。
ウインナーだとコンソメチョリソーの配合になりますけどね

紹介してもらえるなんてめっちゃウレシイですぜひぜひ!!!

いつもありがとうございます

返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

食パン」カテゴリの最新記事