
1週間ぶりに成形パンを。
ずっとHBに頼りっぱなしだったので、自分で作ることがちょっとウレシイ

久しぶりだったのに、まぁできるだろうと思って作ったら成形がわからなくて戸惑った

あれ?とじ目がそろわない…?? みたいな。
やっぱりちゃんと予習してから臨むべきでした。
ブログ友達のjurinnさんにベーグルのツヤツヤの秘訣はモラセスと教えてもらったので
昨日クオカに買いに行ってきました。
モラセス、、モラセス・・・と探していたら発見!!
![]() | モラセス(オーガニック)350g |
クリエーター情報なし | |
栗の実 |
あれ・・、けっこうお高いんだ

ふと見ると、隣に並んだモルトシロップ。
んー・・・ レシピに本来載っていたのはモルトシロップだったのでここは一度モルトを使ってみることにしました。
(jurinnさん、ごめんなさい

でも、使ってみて今までモルトシロップを敬遠していた理由を思い出した!
モルトシロップって水あめみたいにびろーーーんと伸びるので計量しずらい!!!

あれ、どうにかならないのかな…

モラセスもモルトみたいに伸びるのかな…。
伸びないならすぐさまモラセスに乗り換えます!

成形を間違えたせいか、真ん中の穴が潰れました。
またリベンジします

ランキング参加しています

↓ ココをクリック☆

ありがとうございます
