goo blog サービス終了のお知らせ 

ぼちbochi日記

じつは長い?これからの日々
 

ナスにあだ花なし

2009-05-28 | Weblog
ナスの花が咲きました
 
「ナスにあだ花なし」といいますね。
咲いた花には必ず実がなる ということで、
無駄な花は咲かないらしい。
・・・・・・・私はムダばかりの日々だわ。
ナスにあやかりたい


小松菜のふたば
 

春菊の本葉が出始めた
(夏に向けて・・どうかと 思うけど・・)
やっぱ 冬に食べたいですもんね~
コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 花ざかり  | トップ | おいしいごはん »
最新の画像もっと見る

3 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
ほんとに (ジョン)
2009-05-28 10:45:53
花ざかりですね~。
家庭菜園、すごいわ。いっぱいいろんなものを育ててるんだ♪
収穫が楽しみですね~。
なすにあだ花なし…へぇ。そうなんだ。
きれいな色ですね。紫。だいすき。
私もあやかりたいっす。
返信する
ナス好き (ぼち)
2009-05-28 23:24:48
ジョンさん
ところがね~
無農薬なもんで・・・
虫さんのお下がりを食べるんよー(泣)
返信する
茄子 (こげ)
2009-06-01 08:28:50
東の方では「ナス」といい西の方では「ナスビ」と言う。

何故だろう?

それにしても美味しいようね、茄子って。大好き 

今度のランチタイムも楽しみで~す。 
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

Weblog」カテゴリの最新記事