ぼちbochi日記

じつは長い?これからの日々
 

中文倶楽部へ

2009-10-17 | 中華なこと
ツワブキ(石蕗)が咲きました
好きな花です。



いまさらですが
わが町の国際交流協会が主催する中国語講座に通い始めました(汗)
何を思ってか・・・? ワカリマセン
魔が差した・・としか思えないけど。

中国で 言葉に泣いたので ちょっとやってみたくなりまして
教室で再確認したことは やはり発音がムリ とわかった。

とりあえず行けるとこまでいってみよ。

中華な日

2009-08-26 | 中華なこと

国際交流協会の主催
「中国語で肉まんづくり」に参加

合計5か月間暮らした中国は
やっぱり 気になる国なのです
ついに話せなかった中国語も懐かしく・・・

講師は中国人女性
中国語を交えながら皮づくりが始まる


見事に並んだ肉まんズラリ!!


蒸したてをほおばりながら
参加者たちとの会話が楽しいです

「夫が中国人です。でも私は話せなくて」 とか
「出張で行きました」
「甥の嫁が中国人」
「ホームステイを受け入れました」などなど

むむむ やはり
中国に触れたい人たちだった~ 

私も久しぶりに中国語のシャワーを浴びて
あ~ やっぱり ワカランわぁ・・・